中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
今日の話題
2022年1月11日
2021年農業技術10大ニュース 社会的関心の高い優れた10の研究成果
2022年1月7日
新成人人口は過去最低を更新 「寅年生まれ」は1025万人 総務省
2022年1月6日
歩行アシスト機器で産学連携 ~障がい・健常者の垣根超え住み良い社会へ~
2022年1月5日
「人の感情の振る舞い」の数値化に成功 自動運転者の判断支援への応用に期待(電通大)
2021年12月24日
「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン 食品ロス削減に向けて普及啓発を推進
2021年12月23日
コロナ病棟に配膳・運搬ロボットを本格導入 月8万円のコスト削減 アイリスオーヤマ
2021年12月22日
知的財産保護制度の認知拡大へ 農林水産省と特許庁がコラボ企画 「BUZZMAFF」で動画を配信
2021年12月21日
「オンラインAコース」を提供 NICT実践的サイバー防御演習CYDER
2021年12月20日
メタン産生抑制効果の新規細菌種を発見 牛のげっぷ由来のメタン排出削減への貢献に期待
2021年12月17日
シーズ発掘から社会実装までのシームレスな支援を実現 大学の知財活用アクションプランを策定
2021年12月16日
心不全患者の介護率「2倍以上」 新潟大Gが国内初の調査分析、リスク判明
2021年12月15日
「優良申告法人」として神田税務署より表敬訪問を受けました
2021年12月15日
ニホンジカの性比 分布の周辺部と中央部で異なる 個体群管理手法の進展への貢献に期待
2021年12月14日
ウィルオブ・ワーク 介護M&Aマッチング支援に参画 ブティックスと業務提携
2021年12月13日
農泊に関する意識・意向調査結果を公表 農泊推進の課題は人材、施設、知識・ノウハウの不足
2021年12月10日
ケアプランAIのウェルモ、20億円超の資金調達を発表 鹿野CEO「介護現場を支えるテクノロジー作りたい」
2021年12月9日
人文社会学科の履修コースを改編 奈良女子大「人類知を考える鍛錬」の4年間に
2021年12月8日
要介護者のおむつ、最適なサイズを測定 スマホで写真撮影、身体データ入力で
2021年12月7日
人口は1億2614万6千人に減少 令和2年国勢調査 人口等基本集計結果
2021年12月6日
「治療方針の意思表示できた」1割 医歯大教授らがコロナ呼吸不全者の状態調査
<<
1
...
35
36
37
38
39
40
41
42
43
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
2025年3月21日更新
第二次大戦地・パラオの鎮魂の碑に 手を...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.