中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2017年2月9日
転用規制のあり方に関する検討会 これまでの議論を踏まえた中間とりまとめ案(第4757号)
2017年2月6日
世界かんがい施設遺産 平成29年度の国内申請 2月1日に受付スタート 登録発表は10月(第4756号)
2017年2月2日
農泊推進施策と地方農政局管内の動き 地方農政局長・森林管理局長等会議 ― ②(第4755号)
2017年1月31日
地方農政局長・森林管理局長等会議 各地の情勢、中山間地農業ルネッサンス事業(第4754号)
2017年1月26日
農業競争力強化プログラム 土地改良制度の見直しに向けたポイント(第4753号)
2017年1月24日
食料・農業・農村政策審議会 企画部会を開催 食料・農業・農村白書の構成案(第4752号)
2017年1月19日
平成29年度農村振興関係予算は総額5555億円 農業農村整備事業関係予算は前年度比5・2%増(第4751号)
2017年1月16日
平成27年の農用地区域内の農地面積 全国で403・2万㏊、前年比で1・7万㏊減少(第4750号)
2017年1月13日
環境保全型農業直接支払交付金の効果 試行アンケート調査結果の概要、課題、改善点(第4749号)
2017年1月5日
≪年頭所感≫ 農林水産大臣 山本 有二 (第4748号)
2016年12月26日
環境保全型農業直接支払制度に関する第三者委員会 地球温暖化防止効果等を把握するための試行調査(第4747号)
2016年12月26日
農地の転用規制のあり方に関する検討会 論点整理を受けての検討事項について議論(第4746号)
2016年12月19日
世界かんがい施設遺産登録証伝達式 14施設の施設管理者に登録証と盾(第4745号)
2016年12月16日
収入保険制度の検討等に関する有識者会議 論点整理案として制度の課題に対する対応方向示す(第4744号)
2016年12月12日
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第3回選定 30地区の優良事例からグランプリ・特別賞を決定(第4743号)
2016年12月9日
農林水産業・地域の活力創造プランの改訂 農業競争力強化プログラムをとりまとめ(第4742号)
2016年12月6日
農業農村整備の集いを開催~農を守り、地域を創る予算の確保に向けて~(第4741号)
2016年12月1日
ふるさとの田んぼと水 子ども絵画展2016 「新発見!ぼくのわたしのふるさと」がテーマ(第4740号)
2016年11月28日
5地域の取り組みを「食と農の景勝地」に認定 インバウンド需要を農山漁村に呼び込む(第4739号)
2016年11月25日
経営所得安定対策等の加入申請状況 ナラシ対策、申請面積1万1000㏊増加(第4738号)
<<
1
...
35
36
37
38
39
40
41
42
43
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年5月9日更新
協定書を掲げる農工大の千葉学長と多摩...
2025年5月2日更新
昨年オープンした長崎スタジアムシティ...
2025年4月30日更新
ボルドー大を訪れた新潟大の牛木学長ら ...
2025年4月28日更新
鳥取大病院に児童・思春期病床。個室病...
2025年4月25日更新
4代目練習船「鳥羽丸」の竣工を祝いテー...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.