中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2016年10月31日
収入保険制度の検討等に関する有識者会議 第2回会合を開催、農業災害補償制度の見直しを議論(第4732号)
2016年10月27日
ディスカバー農山漁村(むら)の宝 第3回選定地区を決定、全国30地区の取り組み(第4731号)
2016年10月24日
収入保険制度の検討等に関する有識者会議 制度の導入に向け初回会合を開催(第4730号)
2016年10月20日
農地の転用規制のあり方に関する検討会 論点整理を受けての検討事項を議題に開催(第4729号)
2016年10月18日
台風に関する農林水産省緊急自然対策本部 速やかな経営再開、農地復旧に向けた具体的な支援策(第4728号)
2016年10月13日
世界農業遺産・日本農業遺産の公募結果 応募件数は19件、来年2月から3月に認定を決定(第4727号)
2016年10月6日
平成28年産水稲の作付面積と作柄概況 10aあたり予想収量は前年産比14㎏増加の見込み(第4726号)
2016年10月3日
地方農政局長・森林管理局長等会議 ― ② 北陸・東海・近畿農政局管内の最近の動向(第4725号)
2016年9月29日
地方農政局長・森林管理局長等会議 東北農政局と関東農政局管内の最新の動向(第4724号)
2016年9月26日
平成28年産水稲の8月15日現在の作柄概況 早場地帯の作柄は「平年並み」、「やや良」の見込み(第4723号)
2016年9月23日
平成28年産水稲の8月15日現在の作柄概況 早場地帯の作柄は「平年並み」、「やや良」の見込み(第4722号)
2016年9月16日
平成27年新規就農者調査結果 49歳以下の新規就農者は2万3030人(第4721号)
2016年9月12日
平成29年度農村振興関係予算概算要求 総額は対前年度比17・8%増の6313億円に(第4720号)
2016年9月8日
平成29年度農林水産予算概算要求 総額2兆6350億円、対前年度比14・1%(第4719号)
2016年9月5日
平成28年度第2次農林水産関係補正予算 総額5739億円、8つの大きな取り組みの柱(第4718号)
2016年9月1日
新たな土地改良長期計画を策定 3つの政策課題に向けた取り組み(第4717号)
2016年8月29日
ユネスコエコパークへ推薦する地域を決定 「祖母・傾・大崩」と「みなかみ」の2地域(第4716号)
2016年8月25日
農林水産省政策評価第三者委員会を開催 平成27年度実施施策に係る政策評価を議論(第4715号)
2016年8月23日
東日本大震災の被災農業・漁業経営体の経営状況 津波被害を受けた経営体の復興状況について定点調査(第4714号)
2016年8月18日
山本有二農林水産大臣職員訓示 「新しい農林水産業の確立、そのきっかけになる」(第4713号)
<<
1
...
36
37
38
39
40
41
42
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
2025年4月9日更新
協定締結式に出席した山形大、モンテデ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.