中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
日刊官庁通信
2018年1月22日
「免許外教科担任制度」検討へ協力者会議 教育の質保証や負担軽減など議論、文科省(第17127号)
2018年1月19日
『任怨』と『遠慮』 林文科大臣が職員に年頭挨拶(第17126号)
2018年1月19日
平成30年度農村振興局予算 総額5794億円、前年度比4・3%増(第17125号)
2018年1月17日
厚労省が来年度診療報酬改定で骨子案 医師の負担軽減や働き方改革へ要件緩和(第17124号)
2018年1月17日
「多様性から新たな価値観生まれる」 中教審大学分科会将来構想部会が論点整理 (第17123号)
2018年1月15日
国立大の施設長寿命化ライフサイクル最適化へ (第17122号)
2018年1月12日
訪問・通所介護、総量規制も俎上に 保険者の関与を再検討へ、政府方針(第17121号)
2018年1月11日
介護保険の調整交付金の活用は見送り 自立支援の財政インセンティブ、政府方針(第17120号)
2018年1月10日
介護報酬改定、全体像固まる 自立支援を重視、生産性の向上や医療との連携も(第17119号)
2018年1月10日
《インタビュー》高齢者のごみ出し支援、多くの自治体が関心 現状・課題を横浜市・資源循環局に聞いた(第17118号)
2018年1月10日
年頭所感 内閣総理大臣 安倍 晋三 (第17117号)
2018年1月4日
≪年頭所感≫ 総務大臣 野田聖子 (第17116号)
2017年12月25日
診療報酬改定、全体で1・19%のマイナス 2018年度の予算折衝で決定、政府方針(第17115号)
2017年12月22日
世界かんがい施設遺産の国内申請受付開始 期間は2月2日まで、3月に申請施設が決定(第17114号)
2017年12月21日
わが国大学に存在する〝七つの壁〟 国立大学には「守りの経営」脱却を要請(第17113号)
2017年12月20日
国立大若手人材支援事業は「廃止すべき」 行革推進会議が年次公開検証取りまとめ(第17112号)
2017年12月20日
「徴収義務の対象拡大」は異論なし 外来受診時の定額負担などで議論の整理(第17111号)
2017年12月18日
介護福祉士を8万円賃上げ 消費増税に伴う報酬改定で対応 公費1000億円投入、政府方針(第17110号)
2017年12月15日
科技審総合政策特別委員会が第9期初会合 検討内容を確認、再来年1月に取りまとめ(第17109号)
2017年12月15日
あんしんネット冬休み一斉緊急行動 文科省が前倒し実施、集中的に普及啓発(第17108号)
<<
1
...
82
83
84
85
86
87
88
89
90
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
2025年4月9日更新
協定締結式に出席した山形大、モンテデ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.