中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
日刊官庁通信
2024年2月26日
診療報酬改定、全容決まる 医療・介護の連携も柱 特養などの協力病院に新たな評価(第18566号)
2024年2月22日
公的研究費の学術論文、即時公開へ 統合イノベ会議が基本方針、来春開始(第18565号)
2024年2月21日
訪問介護の同一建物減算を拡充 併設・隣接の集合住宅の割合を考慮(第18564号)
2024年2月20日
Gスタートアップキャンパス 内閣官房会議で運営イメージ提示 海外トップ大学と協力し世界に挑戦(第18563号)
2024年2月19日
望まない異性介助の防止を要請 事業所の運営基準を横断的に見直しへ(第18562号)
2024年2月16日
来年度の障害福祉報酬改定、全容決まる 有識者会議が了承 今年度内に告示へ(第18561号)
2024年2月15日
判定の考え方の見直し等が必要 浄化槽行政に関する調査結果 総務省(第18560号)
2024年2月14日
地方税法等の改正案など6件 第213回国会(常会)総務省提出予定法案(第18559号)
2024年2月13日
第9期北海道総合開発計画(案)を審議 国土審議会第28回北海道開発分科会(第18558号)
2024年2月9日
令和6年度地方財政計画―総務省 通常収支分で一般財源総額を62・7兆円確保(第18557号)
2024年2月8日
「大学に眠る研究シーズ」発掘へ 科技審部会で体制のあり方議論(第18556号)
2024年2月7日
新たな単位数を発表《介護報酬改定》 厚労省、訪問介護の基本報酬を引下げ(第18555号)
2024年2月6日
科学技術は「未来を切り開く鍵」 岸田首相が施政方針演説で意義強調 「創造立国」実現へ国家戦略を策定(第18554号)
2024年2月5日
来年度の介護報酬改定、全容決まる 審議会が了承 今年度内に告示へ(第18553号)
2024年2月2日
コスト補填で取り組み促す 厚労省 テクノロジー導入の「生産性向上加算」新設(第18552号)
2024年2月1日
博士号取得→研究者→「就職難」 〝偏った認識〟で進む大学院離れ 中教審部会で情報発信の必要性強調(第18551号)
2024年1月31日
中医協、具体策の大枠まとめる 医療・介護の連携強化など議論大詰めへ(第18550号)
2024年1月30日
DXや新技術の社会実装でイノベ創出 岸田首相が経済財政諮問会議で意欲表明 《骨太へ本格議論開始》取組のメリハリ付けも(第18549号)
2024年1月29日
《介護報酬改定》 見直し内容が正式決定 生産性向上など促す大改正(第18548号)
2024年1月26日
国会対応業務に関するデータ集計 「委員会開催日の前日の18時より後」が26件(第18547号)
<<
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
2025年3月21日更新
第二次大戦地・パラオの鎮魂の碑に 手を...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.