中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
文教速報
2023年5月15日
起業教育「99%の大学生は受けないまま卒業」(第9260号)
2023年5月12日
科技審研究費部会が今期の論点提示(第9259号)
2023年5月10日
教育未来創造会議が第2次提言策定(第9258号)
2023年5月8日
春の叙勲 河本・元広島大理事らに(第9256・7号)
2023年4月28日
研究力低下の要因は「国際化の不足」(第9255号)
2023年4月26日
国際卓越研究大学の認定審査へ初会合開く(第9254号)
2023年4月24日
科技審研究環境基盤部会が今期初会合(第9253号)
2023年4月21日
財務省、骨太策定へ本格議論スタート(第9252号)
2023年4月19日
政府が量子未来産業創出戦略を策定(第9251号)
2023年4月17日
CSTIで研究者の研究時間確保の方策検討(第9250号)
2023年4月14日
就活ルール、8年3月卒から一部改正(第9249号)
2023年4月12日
教育未来創造会議が第2次提言素案(第9248号)
2023年4月10日
国大施設整備会議が議論方向性案(第9247号)
2023年4月7日
こども家庭庁誕生、岸田首相迎え発足式(第9246号)
2023年4月5日
「国際卓越大学」に10大学が申請(第9245号)
2023年3月31日
文化庁、京都での業務をスタート(第9244号)
2023年3月29日
国大評価委が第3期中期目標の実績評価(第9243号)
2023年3月27日
科技審が第12期初の総会(第9242号)
2023年3月24日
海外留学日本人学生、50万人達成目指す(第9241号)
2023年3月22日
今春新設「福島国際研究教育機構」(第9240号)
<<
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
63
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月4日更新
協定書を持つ筑波技大の石原保志学長と...
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.