中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
行政評価情報
2023年4月27日
意見具申に向け論点整理 第117回奄美群島振興開発審議会を開催(第3395号)
2023年4月20日
新たな国土形成計画等で調査審議 国土審議会第18回計画部会を開催(第3394号)
2023年4月13日
ワクチン確保、管理、配布等で課題あり ワクチン接種事業の実施状況等で随時報告(第3393号)
2023年4月6日
総務省人事異動(4月1日付) 安仲行政評価局評価監視官を四国行政評価支局長に(第3392号)
2023年3月30日
取り組むべき施策と今後の方向性を議論 第24回都市計画基本問題小委員会を開催(第3391号)
2023年3月23日
社整審道路分科会第23回事業評価部会 令和5年度予算に向けた新規事業採択時評価(第3390号)
2023年3月16日
新たな国土形成計画等で調査審議 国土審議会第17回計画部会を開催(第3389号)
2023年3月9日
災害対策基本法など7法律を一括改正 第13次地方分権一括法案が閣議決定(第3388号)
2023年3月2日
半島振興計画の評価のための現状把握等 国土審議会第11回半島振興対策部会を開催(第3387号)
2023年2月24日
河川整備基本方針の変更等で議論 社会資本整備審議会河川分科会〔第64回〕 (第3386号)
2023年2月16日
一般財源総額で62・2兆円を確保 令和5年度の地方財政計画を閣議決定(第3385号)
2023年2月9日
復旧・復興予算の執行等で課題あり 東日本大震災からの復興等関連事業の実施状況(第3384号)
2023年2月2日
中間段階での検討状況を整理 国土審北海道開発分科会第7回計画部会(第3383号)
2023年1月26日
ニーズ踏まえた日本語教室の開催等で成果 外国人の日本語教室で実態調査―総務省(第3382号)
2023年1月19日
令和4年度第1回維持管理部会を開催―国交省 維持管理における建設生産・管理システムの循環改善(第3381号)
2023年1月12日
令和5年度総務省予算(案) 行政運営の改善通じた行政の質向上(第3380号)
2023年1月4日
《年頭所感》 (第3379号)
2022年12月22日
社会環境の急速な変化に対応―人事院 官民人事交流の更なる活用の促進に向け制度改正(第3378号)
2022年12月15日
グリーンインフラの推進で意見交換 国土審議会土地政策部会第50回企画部会(第3377号)
2022年12月8日
技術部提言を斉藤国交省に手交 地域インフラ群再生マネジメントを推進(第3376号)
<<
1
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
23
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年5月2日更新
昨年オープンした長崎スタジアムシティ...
2025年4月30日更新
ボルドー大を訪れた新潟大の牛木学長ら ...
2025年4月28日更新
鳥取大病院に児童・思春期病床。個室病...
2025年4月25日更新
4代目練習船「鳥羽丸」の竣工を祝いテー...
2025年4月23日更新
京都府、京都市との連携協定書を掲げる ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.