中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
日刊官庁通信
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
文教速報
2017年1月6日
29年度文部科学予算5兆3097億円 (第8375号)
2017年1月4日
≪年頭の所感≫ 文部科学大臣 松野博一 (第8374号)
2016年12月26日
文化庁の京都移転候補地、「京博」など5ヵ所(第8373号)
2016年12月21日
給付型奨学金、一部は来年度に前倒し実施(第8372号)
2016年12月19日
運営費削減「トップ大学にも影響」(第8371号)
2016年12月16日
文科省が大学教育内容の改革状況調査(第8370号)
2016年12月14日
32年度導入の新テストで国大協が方針(第8369号)
2016年12月12日
「基礎科学力の強化」でタスクフォースを設置(第8368号)
2016年12月9日
「社会人の学び直し」先進諸国で最低水準 (第8367号)
2016年12月7日
高等教育機関の役割・機能で作業チームが議論(第8366号)
2016年12月5日
科技審人材委員会が検討整理素案(第8365号)
2016年12月2日
「科技イノベの基盤的な力」でWGを発足(第8364号)
2016年11月30日
経済財政諮問会議が来年度予算編成で基本方針(第8363号)
2016年11月28日
ロボコン全国大会、香川高専(高松)が初優勝(第8362号)
2016年11月25日
財政審が29年度予算編成で建議(第8361号)
2016年11月21日
文科省が財政審科技資料で見解(第8360号)
2016年11月18日
大学での看護系人材養成検討会が初会合(第8359号)
2016年11月16日
未来投資会議が会合、優先議論事項を提示(第8358号)
2016年11月14日
文科省が財政審分科会資料に反論見解(第8357号)
2016年11月11日
安倍総理が経済財政諮問会議で指示(第8356号)
<<
1
...
54
55
56
57
58
59
60
61
62
...
63
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
2025年3月21日更新
第二次大戦地・パラオの鎮魂の碑に 手を...
2025年3月19日更新
山形大健康アプリのアンバサダーに就任...
2025年3月17日更新
マハラナ・プラタップ園芸大との協定書...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
附属学校バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.