中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2017年5月15日
第1回インフラメンテナンス大賞 農林水産大臣賞など各賞受賞者が決定(第4782号)
2017年5月11日
第9回 耕作放棄地発生防止・解消活動表彰事業 (有)信州うえだファームが農林水産大臣賞を受賞(第4781号)
2017年5月8日
2産品の地理的表示を登録(第4780号)
2017年5月8日
平成29年春の勲章 受章者を公表 旭日章は66名、瑞宝章は29名(第4779号)
2017年4月27日
日本農業遺産認定証授与式と記念シンポジウム 山本大臣「地域に自信と誇りをもたらすことに期待」(第4778号)
2017年4月25日
農家住宅推進に取り組むモデル地区を決定 全国6地区、今後の構想づくりを支援(第4777号)
2017年4月20日
農山漁村の振興に向け「農山漁村ナビ」を公開 優良事例の発信、双方向のコミュニケーションも可能(第4776号)
2017年4月17日
第7回多面的機能支払交付金第三者委員会 統計データ分析結果、傾向スコアマッチング分析結果(第4775号)
2017年4月14日
第58回全国土地改良功労者等表彰 農林水産大臣賞受賞地区の取り組み(第4774号)
2017年4月10日
全国水土里ネット表彰式を開催 受賞地区・受賞者の大きな功績(第4773号)
2017年4月6日
転用規制のあり方に関する検討会 これまでの議論を整理した中間とりまとめ(第4772号)
2017年4月4日
農業農村振興整備部会を開催―② 報告事項や農業生産基盤の整備状況を説明(第4771号)
2017年3月30日
平成28年度第5回「農業農村振興整備部会」を開催 技術小委員会への付託事項などを議論(第4770号)
2017年3月27日
食料・農業・農村政策審議会 企画部会 「平成28年度 食料・農業・農村白書」の骨子案(第4769号)
2017年3月23日
全国8地域を「日本農業遺産」に認定 3地域の「世界農業遺産」への認定申請を承認(第4768号)
2017年3月16日
震災から6年、農林水産業の復旧・復興状況 被災地の自立、地方創生のモデルとなるような取組(第4767号)
2017年3月13日
4産品について地理的表示(GI)を登録 「特産松阪牛」、「米沢牛」、「西尾の抹茶」、「前沢牛」(第4766号)
2017年3月9日
平成28年度 鳥獣被害対策優良活動表彰 農林水産大臣賞、農村振興局長賞を決定(第4765号)
2017年3月6日
土地改良事業計画設計基準・計画「暗渠排水」の改定 年度内に整備部会で報告・答申 技術小委員会③(第4764号)
2017年3月6日
農業農村整備に関する技術開発計画の策定 技術開発の実施方針 ― 技術小委員会②(第4763号)
<<
1
...
36
37
38
39
40
41
42
43
44
...
45
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年10月31日更新
協定書を掲げる照井江差町長、穴沢小樽...
2025年10月29日更新
署名後の事務引き継ぎ書を掲げる清水新...
2025年10月27日更新
協定書を掲げる茨城大工学部の乾学部長...
2025年10月24日更新
盛大に執り行われた秋田大医学部創立50...
2025年10月22日更新
ふるさと納税を活用した大学支援に関す...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.