中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2024年9月5日
令和7年度農林水産予算概算要求をとりまとめ 総額は2兆6389億円、対前年度比16・3%増(第5458号)
2024年9月2日
多面的機能支払交付金第三者委員会 今年度の初回会合、前回意見への対応(第5457号)
2024年8月29日
日本農業遺産認定に関する一次審査 申請のあった4地域すべて通過(第5456号)
2024年8月26日
農業技術の基本指針(令和6年7月) 情勢変化を踏まえた改定を実施(第5455号)
2024年8月22日
令和5年度の食料自給率を公表 カロリーベース38%、生産額ベース61%(第5454号)
2024年8月19日
中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会 第10回会合、最終評価とりまとめに向けて議論(第5453号)
2024年8月8日
令和6年度農福連携等応援コンソーシアム総会 農福連携等推進ビジョンに基づき規約を改正(第5452号)
2024年8月5日
農福連携等応援コンソーシアム総会 農林水産業の発展と地域共生社会の実現(第5451号)
2024年8月1日
「デジ活」中山間地域の登録(第4回) 18道県24地域、関係府省が連携して支援(第5450号)
2024年7月29日
中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会③ 次期対策の取組に関する市町村アンケート調査結果(第5449号)
2024年7月25日
中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会② 活動の達成状況、農用地減少防止効果、制度の現状分析(第5448号)
2024年7月22日
中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会 第9回会合を開催、最終評価に向けた検討(第5447号)
2024年7月18日
第7回食料安定供給・農林水産業基盤強化本部 農林水産・食品分野の政策の全体像、今後の進め方(第5446号)
2024年7月11日
農林水産省行政事業レビュー公開プロセス 令和5年度に実施した6事業を対象に開催(第5445号)
2024年7月8日
日本農業遺産の認定に関する募集結果 4地域が申請、認定地域は来年1月に決定(第5444号)
2024年7月4日
令和6年能登半島地震からの復旧・復興 農林水産業の現在の復興状況と今後の取組方針(第5443号)
2024年7月1日
全国土地改良事業団単連合会、農水省に要請 「闘う土地改良」への継続的な支援求める(第5442号)
2024年6月27日
令和5年度食料・農業・農村白書⑥ 農村の振興、自然災害に関する動向(第5441号)
2024年6月24日
令和5年度食料・農業・農村白書⑤ 第3章「農業の持続的な発展」(第5440号)
2024年6月20日
令和5年度食料・農業・農村白書④ 食料安全保障と環境に関する取組の動向(第5439号)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
...
43
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年5月9日更新
協定書を掲げる農工大の千葉学長と多摩...
2025年5月2日更新
昨年オープンした長崎スタジアムシティ...
2025年4月30日更新
ボルドー大を訪れた新潟大の牛木学長ら ...
2025年4月28日更新
鳥取大病院に児童・思春期病床。個室病...
2025年4月25日更新
4代目練習船「鳥羽丸」の竣工を祝いテー...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.