HOME »
行政評価情報 »
河川整備基本方針検討小員会を開催 櫛田川水系等の河川整備基本方針の変更を審議(第3517号)
2025年10月2日
河川整備基本方針検討小員会を開催 櫛田川水系等の河川整備基本方針の変更を審議(第3517号)
【目次】
- 河川整備基本方針検討小員会を開催
櫛田川水系等の河川整備基本方針の変更を審議
- 厚労省と環境賞で改善の処置講じる
派遣職員給与における未定手当の確認
- 検査院の指摘に基づき農水省が改善の処置
ため池廃止工事等における下流域への影響の確認等
- 行政通則法的観点からのAI利活用
総務省の調査研究会が法的課題等で中間整理
- 業務遂行上必要なものを対象に3~6ヵ月程度
通信履歴の保存の在り方で関係団体に要請-総務省
- 〇関係事業者のニーズや関心を事前に把握-総務省
eシールに係る総務大臣認定認証業務に関する調査
- 〇総務大臣賞5事例等を選定
令和7年度過疎地域持続的発展優良事例表彰
- 〇国庫補助事業の経理に係る知識等を学ぶ
第33回地方自治体監査職員事務講習回答を開催
〔今週の話題〕
国民の関心と理解を深める-総務省
「統計データ・グラフフェア」を10月に開催
本紙の特色 |
『行政評価情報』は、評価専担組織である総務省が行う政策評価、行政評価・監視の結果とそれに伴う通知や勧告の詳細情報を中心に、行政機関が実施する政策評価の状況を掲載しております。勧告後の改善状況、第三者機関による評価手法等の見直しなど、各府省の評価活動を紹介しております。また行政改革、行政管理、地方行政の他、人事院や会計検査院の活動もフォローしております。 |
購読料金 |
月額 6.600円 (税込) |
刊行日 |
毎週木曜日 |
E-mail |
hyoka@kancho-t.com |