HOME »
行政評価情報 »
都市計画の動向等で審議 社整審都市計画・歴史的風土分科会が合同会議(第3485号)
2025年2月13日
都市計画の動向等で審議 社整審都市計画・歴史的風土分科会が合同会議(第3485号)
【目次】
- 都市計画の動向等で審議
社整審都市計画・歴史的風土分科会が合同会議
- 第147回河川整備基本方針検討小委員会を開催
気候変動を考慮した梯川水系の長期計画の変更を審議
- 今後の基本方針改定の論点を審議
第148回河川整備基本方針検討小委員会
- 一般財源総額を63.8兆円確保
令和7年度地方財政計画が閣議決定
- AI開発企業等が遵守状況を確認し報告
国際行動規範の「報告枠組み」運用開始
- 〇女性の管理職員は539人
管理職への任用状況等(令和6年度)
- 〇情報通信審議会が最終答申
市場環境の変化に対応した通信政策の在り方
- 〇JICTの対象事業支援決定の認可-総務省
LP出資によるDX事業等の海外展開拡大支援
〔今週の話題〕
平取町かわまちづくりなど3ヶ所
令和6年度『かわまち大賞』を決定-国交省
本紙の特色 |
『行政評価情報』は、評価専担組織である総務省が行う政策評価、行政評価・監視の結果とそれに伴う通知や勧告の詳細情報を中心に、行政機関が実施する政策評価の状況を掲載しております。勧告後の改善状況、第三者機関による評価手法等の見直しなど、各府省の評価活動を紹介しております。また行政改革、行政管理、地方行政の他、人事院や会計検査院の活動もフォローしております。 |
購読料金 |
月額 6.600円 (税込) |
刊行日 |
毎週木曜日 |
E-mail |
hyoka@kancho-t.com |