中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
行政評価情報
2019年8月22日
勤務実態に応じた給与を推進 月例給、ボーナスともに引上げ―人事院勧告(第3211号)
2019年8月8日
厚労省に改善意見を通知ー総務省 公共職業訓練を欠席した場合の手当の支給(第3210号)
2019年8月1日
政策評価第三者委員会を開催―農林水産省 平成30年度実施施策の政策評価書案等で議論(第3209号)
2019年7月25日
国交省の検討会が中間とりまとめ 無人で自動運転を行う鉄軌道の事故防止(第3208号)
2019年7月18日
「平成30年度財務省政策評価書」を公表 すべての総合目標で「A 相当程度進展あり」(第3207号)
2019年7月11日
総務省人事異動(7月5日付) 事務次官に鈴木茂樹総務審議官(郵政・通信)(第3206号)
2019年7月4日
第46回国土交通省政策評価会 平成30年度政策チェックアップ評価書で議論(第3205号)
2019年6月27日
平成時代の土地政策を総括 令和元年版「土地白書」(第3204号)
2019年6月20日
風通しのよい職場環境づくり 平成30年度年次報告書―人事院(第3203号)
2019年6月13日
文科省と厚労省に改善の処置要求―会計検査院 認定こども園等施設整備事業に係る助成金額算定(第3202号)
2019年6月6日
既存流通市場の活性化等4テーマ―国交省 令和元年度取りまとめ政策レビューの取組方針(第3201号)
2019年5月30日
135件で財産管理の不備等問題点を指摘 平成30年度国有財産監査の結果―財務省―(第3200号)
2019年5月23日
松村元官房審議官が瑞宝中授章 令和元年春の叙勲―行政評価関係9名が瑞宝章(第3199号)
2019年5月16日
新たなステージに向けた論点整理 新「道の駅」のあり方検討会を開催―国交省(第3198号)
2019年5月9日
国土調査のあり方に関する検討小委員会 次期十箇年計画の新たな指標の考え方等で議論(第3197号)
2019年4月25日
国会と内閣に随時報告―検査院 GPIFで管理運用する年金積立金の状況等(第3196号)
2019年4月18日
働き方改革に向けた職場環境整備等 平成31年度監察基本計画―国交省(第3195号)
2019年4月11日
大規模化・多角化の促進等が有効 農林漁業の6次産業化の促進で農水省に勧告(第3194号)
2019年4月4日
総務省人事異動(4月1日付) 統計研究研修所長に井上氏を起用(第3193号)
2019年3月28日
社整審・交政審環境部会の合同会議 国土交通省「環境行動計画」の点検結果等(第3192号)
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
...
23
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月4日更新
協定書を持つ筑波技大の石原保志学長と...
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.