中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
行政評価情報
2021年8月19日
ボーナスを0・15月分引上げ 月例給の改定は行わず―令和3年人事院勧告(第3311号)
2021年8月5日
デジタルで支える暮らしと経済 令和3年版情報通信白書を公表(第3310号)
2021年7月29日
令和2年度財務省政策評価書 4つの総合目標で「相当程度進展あり」(第3309号)
2021年7月22日
「受入れに関する届出」の提出等で課題 外国人材の受入れに係る施策に関する会計検査結果(第3308号)
2021年7月15日
孤独・孤立対策の推進等31件 令和4年度の地方財政措置で各府省へ申入れ(第3307号)
2021年7月8日
行政相談委員の受付件数が大きく減少 総務省の行政相談の実績(令和2年度)(第3306号)
2021年7月1日
「豊かな未来」の姿を展望 令和3年版「国土交通白書」が閣議決定(第3305号)
2021年6月24日
令和3年版観光白書が閣議決定 新型コロナウイルス感染症による影響を分析(第3304号)
2021年6月17日
公務員職場の魅力と課題 令和2年度年次報告書―人事院(第3303号)
2021年6月10日
ポストコロナ新時代に向かうべき方向を提言 令和2年度政策評価等の実施状況等の国会報告(第3302号)
2021年6月3日
福島第一原発事故に伴う廃棄物等の処理状況 除染効果を統一的に確認できる手法の検討が必要(第3301号)
2021年5月27日
地方財政審議会が地方税財政改革で意見 感染症を乗り越え活力ある地域社会を実現(第3300号)
2021年5月20日
より実情に沿った算定必要―検査院 国が実施するPFI事業で随時報告(第3299号)
2021年5月13日
令和3年春の叙勲―行政相談12名が瑞宝章 宮川元中四国管区行政評価局長が瑞宝中綬章(第3298号)
2021年5月7日
厚生労働省にあっせん―総務省 有効期限切れ国民健康保険被保険者証等の処分方法(第3297号)
2021年4月30日
メンテナンスサイクルの確立等 農業・林道の維持管理の勧告に対する改善状況(第3296号)
2021年4月22日
取組体制や進め方、スケジュール示す 令和3年度財務省行政事業レビューに係る行動計画(第3295号)
2021年4月15日
適時適切な料金制度・料金割引の見直し必要 高速道路に係る、料金、債務の返済等で検査(第3294号)
2021年4月8日
総務省人事異動(4月1日付) 東京行政評価事務所長に飯塚行政相談管理官(第3293号)
2021年4月1日
厚労省に周知徹底等をあっせん―総務省 育児休業給付金の受給期間延長申請制度(第3292号)
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
...
23
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
2025年3月21日更新
第二次大戦地・パラオの鎮魂の碑に 手を...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.