2025年6月26日 第27回国土審議会を開催 半島振興基本方針(案)を公開(第3504号)

2025年6月19日 第83回財務省政策評価懇談会を開催 令和6年度財務省政策評価書(案)等を審議(第3503号)

2025年6月12日 令和6年度年次報告書-人事院 「選ばれる」公務職場を目指した魅力向上・発信戦略(第3502号)

2025年6月5日 第61回国土交通省政策評価会を開催 令和7年度政策レビューの取組方針等を審議(第3501号)

2025年5月29日 地方財政審議会が地方税財政改革で意見を提出 地方創生2.0推進と持続可能な地方行財政の確立(第3500号)

2025年5月22日 第2次提言(案)を審議 埼玉県八潮市の道路陥没事故踏まえた有識者委員会(第3499号)

2025年5月15日 既存の施策や事業を点検し必要な措置を検討 第1回「国土交通省ジェンダー主流化推進本部」(第3498号)

2025年5月8日 度會元総務省行政評価局長が瑞宝中授章 令和7年春の叙勲-行政評価関係で10名が瑞宝賞(第3497号)

2025年5月1日 上下水道の点検や再構築のあり方等を議論 埼玉県八潮市道路陥没事故を踏まえた有識者委員会(第3496号)

2025年4月24日 建築基準制度の中長期的なあり方等を議論 社会資本整備審議会建築分科会が合同会議(第3495号)

2025年4月17日 総人口は1億2380万2千人に減少 2024年10月1日現在の人口推進結果(第3494号)

2025年4月10日 3テーマの評価書を決定・公表 令和6年度の政策レビューを実施-国交省(第3493号)

2025年4月3日 春の国家公務員人事異動(4月1日付) 総務省関係では自治財政局選挙部管理課長に熊谷氏(第3492号)

2025年3月27日 総務省が各地方公共団体に連絡 令和6年度一般会計予備費の使用に伴う対応(第3491号)

2025年3月20日 総合目標で「PB黒字化実現」等を追加 令和7年度財務省政策評価実施計画等(案)を審議(第3490号)

2025年3月13日 検査院の指摘に基づき厚労省で改善の処置 特定検診等の実施日等における初診料等の算定(第3489号)

2025年3月6日 目指す方向性のイメージを審議 流域総合水管理のあり方検討部会・小委員会を開催(第3488号)

2025年2月27日 流域治水の推進に向けて 関係省庁実務者会議を開催(第3487号)

2025年2月20日 総合的な海外情報発信の強化等求める 日本放送協会令和7年度収支予算等への総務大臣意見(第3486号)

2025年2月13日 都市計画の動向等で審議 社整審都市計画・歴史的風土分科会が合同会議(第3485号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.