2017年7月21日 「オープンイノベ」推進、文科省会議がまとめ 国立大に産学連携人材集めた集中管理体制を構築(第17012号)

2017年7月20日 ケアプランのAI作成 シーディーアイ、豊橋市と協定 10万件の介護データ活用へ(第17011号)

2017年7月20日 社会保障の自然増、5千億円以上の削減も 諮問会議の民間議員が提言、来年度予算で(第17010号)

2017年7月18日 認知症サポーター、1200万人へ サポート医も倍増へ、政府が目標更新(第17009号)

2017年7月14日 協会けんぽ、昨年度は4987億円の黒字 加入者や賃金の増加、総報酬割の影響も(第17008号)

2017年7月13日 文科省、入契法講習会を開催 適正執行へ基礎知識など説明(第17007号)

2017年7月12日 生活援助は無駄なのか!? 人員基準の緩和をめぐり賛否両論 介護報酬改定の焦点に(第17006号)

2017年7月11日 教員のダブルカウント「認めるべき」 中教審専門職大学院WGで論点と改善の方向性(第17005号)

2017年7月10日 看護協会「病院の看護師を地域へ」 重点政策に訪問看護の強化、介護施設も(第17004号)

2017年7月7日 「人間が判断を下す必要性は残るはず」 厚労省、医療・介護のAI活用へ報告書(第17003号)

2017年7月6日 厚労省、11日発令の幹部人事を発表 事務次官に蒲原氏、新設の医務技監には鈴木氏(第17002号)

2017年7月6日 国立大学のICT利用「隠れた未利用資産」 大学間共有で大きなメリット 学術会議が提言(第17001号)

2017年7月4日 「学部・修士6年一貫制」導入などを提唱 文科省、大学工学教育検討委中間まとめ公表 来年度から順次実施、本格実施は2年後目指す(第17000号)

2017年7月3日 「今こそ全員参加型の組織へ改革を」 ケアマネ協会、新会長に柴口副会長を選出(第16999号)

2017年6月30日 認知症疑いの高齢ドライバーが1万人超 1000人弱は免許を自主返納、警察庁(第16998号)

2017年6月29日 介護保険部会で介護計画の指針案提示 厚労省、自立支援へPDCAを徹底(第16997号)

2017年6月28日 「科学的介護」を推進へ、エビデンス重視 AIやロボの活用も、政府が成長戦略決定(第16996号)

2017年6月27日 国立大附属病院、28年度は139億円の黒字 (第16995号)

2017年6月27日 1年延命できる薬、いくらまで公費で賄う? 厚労省、今夏にも数千人対象に調査実施へ(第16994号)

2017年6月23日 山極国大協新会長が決意表明 「特長活かして足早に改革を実行」 副会長には松尾名大学長や室伏お茶大学長ら(第16993号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.