2019年10月2日 = 文書負担軽減専門委 = 介護の書類、押印や役所への持参を 年度内にも効率化 厚労省方針(第17529号)

2019年10月1日 医師会、社会保障改革新会議の人選に異論 横倉会長「経済論理で議論が進むのでは」(第17528号)

2019年9月30日 政府、給付と負担の見直し議論を開始 首相「持続可能な社会保障改革を検討する」(第17527号)

2019年9月27日 江藤 拓農林水産大臣、職員訓示 「農林水産業は日本にとって誇り」(第17526号)

2019年9月26日 新旧副大臣・政務官が就任・退任挨拶(第17525号)

2019年9月25日 江藤 拓氏が新たに農林水産大臣に就任 「これまで学んできたことを十二分に活かす」(第17524号)

2019年9月24日 社会保障改革の新会議、初会合へ 「令和時代の社会保障を構想」首相が表明(第17523号)

2019年9月20日 看護師121・8万人に、2年で7万人増 准看は1・8万人減 衛生行政報告例(第17522号)

2019年9月19日 四病協、医師の労働時間短縮へ提案 薬剤師・看護師へのタスクシフトを(第17521号)

2019年9月18日 ≪コラム≫地域包括ケアシステムは机上の空論 結城康博 淑徳大学 総合福祉学部 社会福祉学科 教授(第17520号)

2019年9月17日 会社員の保険料、更に上昇へ 近く給料の3割に 医療・介護改革を主張 健保連(第17519号)

2019年9月13日 科技審特別委で「学術知統合プロジェクト」 『人口動向見据えた社会』など3テーマ(第17518号)

2019年9月12日 介護福祉士の養成校、外国人が倍増 入学者の3割に 定員の充足率も上昇(第17517号)

2019年9月11日 市販薬で代用可能な処方薬を保険外に 日本医師会「受診抑制や重篤化を招く」(第17516号)

2019年9月10日 厚労省、難病制度の見直し議論するWG 費用を助成する対象疾患の認定基準論点に(第17515号)

2019年9月9日 = 社保審・介護保険部会 = 自己負担引き上げ巡り対立 論点に2割・3割拡大 ケアプラン有料化も(第17514号)

2019年9月6日 介護給付費 来年度11・3兆円へ 国費で約3兆円に 厚労省概算要求(第17513号)

2019年9月5日 = 文書負担軽減専門委 = 書類の提出・保管、全てオンラインで 介護現場から要望相次ぐ 具体化へ検討(第17512号)

2019年9月4日 特養、人手不足が加速 72・9%が「足りない」と回答 3年で1・5倍に増 WAM調査(第17511号)

2019年9月3日 花粉症薬の保健除外を、健保連が提言 生活習慣病薬はジェネリック切り替えへ(第17510号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.