2017年3月1日 国立教員養成大学あり方会議が議論の方向性(第8397号)

2017年2月27日 文科省が「働き方改革実現会議」で施策説明(第8396号)

2017年2月24日 国大協が政府会議で地方大学の意義を強調 (第8395号)

2017年2月22日 障害学生支援検討会が来月とりまとめ(第8394号)

2017年2月20日 私立大学の経営困難「避けられない」 (第8393号)

2017年2月17日 『重層化』へ研究力強化拠点懇談会がとりまとめ案(第8392号)

2017年2月15日 600兆円経済へ実現 科技官民投資を拡大(第8391号)

2017年2月13日 地方大学振興と若者雇用有識者会議が初会合(第8390号)

2017年2月10日 大学の外部資金獲得方策などでWGが議論(第8389号)

2017年2月8日 松野文科大臣が再就職問題で全職員に訓示(第8388号)

2017年2月6日 国立大教員就職率、前年比1・3㌽減の67%(第8387号)

2017年2月3日 国大協が第3回通常総会を開催(第8386号)

2017年2月1日 国立大学等施設整備説明会を開催(第8385号)

2017年1月30日 中教審専門職大学院WGが初会合(第8384号)

2017年1月27日 オープンイノベ共創会議が第1回会合 (第8383号)

2017年1月25日 戸谷第10代文科次官が職員に就任挨拶(第8382号)

2017年1月23日 工学系教育のあり方検討委員会が初会合(第8381号)

2017年1月20日 中教審大学教育部会が法改正を提案(第8380号)

2017年1月18日 国立高専校長・部長会議を開催(第8379号)

2017年1月17日 科技学術審国際戦略委員会が主要論点(第8378号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.