2017年9月15日 人生100年時代構想会議が初会合(第8474号)

2017年9月13日 新テスト英語民間試験で参加条件案 (第8473号)

2017年9月11日 専任教員のダブルカウント、条件緩和へ(第8472号)

2017年9月8日 23区の新増設抑制、大学院は対象外に(第8471号)

2017年9月6日 学位プログラムとした大学制度、本格議論へ(第8470号)

2017年9月4日 30年度概算要求、交付金は1兆1309億円(第8469号)

2017年9月1日 国立教員養成大学等あり方有識者会議が報告(第8468号)

2017年8月30日 18歳人口減少で進む「連携・統合」 (第8467号)

2017年8月28日 科技審研究環境基盤部会が論点整理の方向性(第8466号)

2017年8月25日 外国人留学生受入促進で有識者会議が報告(第8465号)

2017年8月23日 中韓尻目に伸び悩むわが国論文生産力(第8464号)

2017年8月21日 林文科大臣が語る 〝循環〟構築が必要 (第8463号)

2017年8月14日 丹羽・水落両副大臣が文科省職員に挨拶(第8462号)

2017年8月9日 林・第18代文部科学大臣が就任挨拶(第8461号)

2017年8月7日 大学分科会将来構想部会で委員が指摘(第8460号)

2017年8月4日 「科技学術の国際展開」作業部会が議論のまとめ(第8459号)

2017年8月2日 中教審大学分科会制度・教育改革WGが初会合(第8458号)

2017年7月31日 科技審研究基盤整備・高度化委が初会合(第8457号)

2017年7月28日 文化庁の京都移転先は「府警本部本館」に(第8456号)

2017年7月26日 文科省「あり方」タスクフォースが報告(第8455号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.