中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
文教速報
2021年12月6日
「特定研究大学」制度創設へ進む議論(第9064号)
2021年12月1日
補正予算案、文科省分は1兆5487億円(第9062号)
2021年11月29日
大学研究力強化委員会が12月1日初会合(第9061号)
2021年11月26日
科学技術立国実現へ研究基盤に大胆な投資(第9060号)
2021年11月24日
人社と自然科学を融合「総合知」、年度内に『戦略』策定へ(第9059号)
2021年11月22日
「令和の日本型学校教育」担う教師検討の方向性提示(第9058号)
2021年11月19日
感染対策徹底し 国大協が総会を開催(第9057号)
2021年11月17日
デジタル田園都市国家構想検討会議が初会合(第9056号)
2021年11月15日
人的・イノベ投資「思い切って」(第9055号)
2021年11月12日
新しい資本主義実現会議が緊急提言(第9054号)
2021年11月10日
経産省が研究開発事業のあり方で議論展開(第9053号)
2021年11月8日
博士課程は「改革迫る制度的対応」必要(第9052号)
2021年11月5日
《秋の叙勲》坂田元事務次官、矢野元文科審議官に瑞重章(第9051号)
2021年11月1日
新しい資本主義実現会議が初会合(第9050号)
2021年10月29日
末松信介文科大臣インタビュー(第9049号)
2021年10月27日
診療報酬改定へ厚労省部会が基本的視点(第9048号)
2021年10月25日
科技審人材委が「博士人材キャリアパス」で論点(第9047号)
2021年10月22日
CSTIワーキンググループが大学の問題点指摘(第9046号)
2021年10月20日
「特定研究大学」創設へ規制緩和の方向性(第9045号)
2021年10月18日
「ジョイント・ディグリー」導入促進へ見直し(第9044号)
<<
1
...
20
21
22
23
24
25
26
27
28
...
63
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
2025年4月9日更新
協定締結式に出席した山形大、モンテデ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.