中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
文教速報
2025年5月28日
科技審人材委で「研究者育成方向性案」(第9544号)
2025年5月26日
科技審科技人材多様化WGが初会合(第9543号)
2025年5月23日
中教審評価のあり方WGが初会合(第9542号)
2025年5月21日
大学スポーツ構想会議が第1回会合(第9541号)
2025年5月19日
国立大病院の現金収支赤字額213億円(第9540号)
2025年5月16日
研究開発税制研究会が初会合(第9539号)
2025年5月14日
経済同友会が「活・博士人材活用」提言(第9538号)
2025年5月12日
経営悪化大学は改善計画を助成の前提に(第9537号)
2025年5月9日
中教審質向上・保証システム部会が初会合(第9536号)
2025年5月2日
私大大学設置基準の定員充足率を厳格化へ(第9534・9535合併号)
2025年4月30日
春の叙勲 坂東・元文科審議官に瑞宝重光章(第9533号)
2025年4月28日
経団連が次期科技イノベ基本計画へ提言(第9532号)
2025年4月25日
科技審次世代人材育成WGが初会合(第9531号)
2025年4月23日
経産省産構審イノベ小委員会が中間まとめ(第9530号)
2025年4月21日
現在の教職課程は“受身の学修”(第9529号)
2025年4月18日
私大で行われる「義務教育レベルの授業」(第9528号)
2025年4月16日
歳出改革努力「継続すべき」(第9527号)
2025年4月14日
東北大総長が国大機能強化検討会で報告(第9526号)
2025年4月11日
あべ大臣が企業関係者らと意見交換(第9525号)
2025年4月9日
研究開発マネ人材の人事管理で指針案(第9524号)
<<
1
2
3
4
5
6
...
65
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年7月14日更新
協定書を掲げる一橋大の中野学長と多摩...
2025年7月11日更新
次世代半導体・センサ科学研新棟の開所...
2025年7月9日更新
広島大に完成予定のワクチン・医薬品製...
2025年7月7日更新
交流の場「アスパイアの庭」オープンを...
2025年7月4日更新
産官学連携拠点『ウモレギソウ』の開所...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.