中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
文教速報
2025年2月10日
科技審人材委員会が審議まとめ案提示(第9501号)
2025年2月7日
研究パフォーマンス最大化プラン(第9500号)
2025年2月5日
中教審高等教育あり方部会が答申案(第9499号)
2025年2月3日
第三者評価は「学科・研究科」単位で(第9498号)
2025年1月31日
藤原章夫文科事務次官に聞く(第9497号)
2025年1月29日
国大協が総会(第9496号)
2025年1月27日
科技審部会が「基礎科学力強化」方向性(第9495号)
2025年1月24日
人文学・社会科学振興委が審議まとめ案(第9494号)
2025年1月22日
国大施設会議が次期計画へ中間まとめ素案(第9493号)
2025年1月20日
国大法人で進む「多様な財源」への取り組み(第9492号)
2025年1月17日
国大法人の機能強化へ検討会で勢力議論(第9491号)
2025年1月15日
城内科技政策大臣7年年頭の所感(第9490号)
2025年1月10日
運営費改革「2027年度までに実現」(第9489号)
2025年1月8日
来春開始、次期科技イノベ基本計画(第9488号)
2025年1月6日
年頭所感(第9487号)
2024年12月25日
研究セキュリティ確保へ取組方向性(第9486号)
2024年12月23日
博士人材の民間活躍促進へ 指針たたき台(第9485号)
2024年12月20日
国立大病院経営、より厳しく(第9484号)
2024年12月18日
経団連が2040年見据えて政策提言(第9483号)
2024年12月16日
中教審教員養成部会で活発な議論(第9482号)
<<
1
2
3
4
5
6
...
63
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
2025年3月28日更新
日向坂46ファンの想いを形に。宮崎大近...
2025年3月26日更新
安全協働学区協定書を掲げる大教大の藤...
2025年3月24日更新
協定書に署名する電通大の田野学長と実...
2025年3月21日更新
第二次大戦地・パラオの鎮魂の碑に 手を...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.