中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2019年8月19日
平成30年度食料自給率・食料自給力指標を公表 カロリーベースでは37%、生産額ベースでは66%(第4990号)
2019年8月8日
農林水産省政策評価第三者委員会 平成30年度実施施策に関する政策評価書(第4989号)
2019年8月5日
令和元年産米等の作付意向を公表 6月末現在の状況をとりまとめ(第4988号)
2019年8月1日
8回にわたり企画部会でヒアリングを実施 「食品事業者」、「農村振興」に関する意見(第4987号)
2019年7月29日
平成30年度の経営所得安定対策等の支払実績 畑作物の直接支払交付金と水田活用の直接支払交付金(第4986号)
2019年7月25日
企画部会で8回のヒアリングを実施 「水田農業」、「畜産・酪農」に関する意見(第4985号)
2019年7月22日
平成30年度日本型直接支払の実施状況 中山間地域の取組と環境保全型農業に対する交付金(第4984号)
2019年7月18日
平成30年度日本型直接支払の実施状況 ― ① 多面的機能支払交付金の実施状況(第4983号)
2019年7月11日
農業農村整備の新たなフロンティア ― ③ 目指すべき農業・農村の実現に向けた農業農村整備(第4982号)
2019年7月8日
農林水産省人事を発表(第4981号)
2019年7月4日
農業農村整備の新たなフロンティア 新しい時代の到来と農村の多様性、政府の動向(第4980号)
2019年7月1日
令和元年度1回目の農業農村振興整備部会を開催(第4979号)
2019年6月27日
農地バンク5年後見直し推進総決起大会を開催 人・農地プランを核に農地の集積・集約化を推進(第4978号)
2019年6月24日
新たな基準で防災重点ため池を再選定 5月末時点で6万3722ヵ所(第4977号)
2019年6月20日
第2回農福連携等推進会議を開催 「農福連携等推進ビジョン」を決定(第4976号)
2019年6月17日
「平成30年度食育白書」をとりまとめ 特集は「健康寿命の延伸につながる食育の推進」(第4975号)
2019年6月13日
「農業農村整備の集い」を開催 全国各地から多くの関係者が参集(第4974号)
2019年6月10日
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第6回選定 第1回有識者懇談会で選定方針案について検討 (第4973号)
2019年6月6日
平成30年度食料・農業・農村白書 ― ③ トピックスとして取り上げられたテーマ(第4972号)
2019年6月3日
平成30年度食料・農業・農村白書 ― ② 自然災害、スマート農業、農福連携の3つを特集(第4971号)
<<
1
...
23
24
25
26
27
28
29
30
31
...
42
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
2025年4月9日更新
協定締結式に出席した山形大、モンテデ...
2025年4月7日更新
教科書情報センターとの協定書を掲げる ...
2025年4月4日更新
協定書を持つ筑波技大の石原保志学長と...
2025年3月31日更新
これまでの防災活動の評価から 消防署よ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.