中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2020年10月22日
「スマート農業推進総合パッケージ」を策定 スマート農業の加速化、5年間で施策を集中展開(第5100号)
2020年10月19日
農福連携等応援コンソーシアム総会を開催 野上大臣、国民運動の基盤として一層の発展を期待(第5099号)
2020年10月15日
農業農村振興整備部会を開催 これまでの意見を踏まえた主な論点(第5098号)
2020年10月12日
新しい農村政策の在り方に関する検討会 地域づくり人材の育成の仕組み等の方向性(第5097号)
2020年10月8日
令和3年度農村振興局関係予算概算要求 総額6998億円、19%の増額要求(第5096号)
2020年10月5日
令和3年度農林水産予算概算要求 総額2兆7734億円、対前年度比20%増額要求(第5095号)
2020年10月1日
令和元年度日本型直接支払の実施状況 中山間地域の取組と環境保全型農業に対する交付金(第5094号)
2020年9月28日
野上浩太郎農林水産大臣、職員訓示 農林水産業の成長産業化と活力ある農山漁村の実現(第5093号)
2020年9月24日
農林水産大臣に野上 浩太郎氏が就任 「先頭に立って全力で取り組んでいく」(第5092号)
2020年9月17日
令和元年度日本型直接支払の実施状況―① 「多面的機能支払交付金」の実施状況(第5091号)
2020年9月14日
農業農村振興整備部会、令和2年度第2回会合 土地改良長期計画案の作成に向けた検討(第5090号)
2020年9月10日
スマート農業は農家のモチベーションを高める! 実証プロジェクトに参画する米農家の動画公開(第5089号)
2020年9月7日
農林水産省政策評価第三者委員会―② 令和元年度政策評価書、令和2年度事前分析表 (第5088号)
2020年9月3日
令和2年度農林水産省政策評価第三者委員会 基本計画を踏まえた新たな政策評価体系・測定指標(第5087号)
2020年8月31日
農作業安全確認運動推進会議を開催 農作業死亡事故減少に向けて取組を推進(第5086号)
2020年8月27日
第3回 新しい農村政策の在り方に関する検討会 地域づくり人材の育成の方向性について案示す(第5085号)
2020年8月24日
令和元年度食料自給率・食料自給力指標を公表 カロリーベースでは38%、生産額ベースでは66%(第5084号)
2020年8月20日
中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会 制度をめぐる事情を踏まえて意見交換を実施(第5083号)
2020年8月17日
第2回長期的な土地利用の在り方に関する検討会 放牧等による農地の多様な利用を議題に開催(第5082号)
2020年8月6日
令和2年7月豪雨による農林水産関係被害への支援 被災した農林漁業者の経営再建に向けた総合的な対策(第5081号)
<<
1
...
20
21
22
23
24
25
26
27
28
...
45
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年10月22日更新
ふるさと納税を活用した大学支援に関す...
2025年10月20日更新
盛大に執り行われた島根大学医学部50周...
2025年10月17日更新
名大宇宙地球環境研創設10年を祝う杉山...
2025年10月15日更新
新スクールバス披露式でテープカットを...
2025年10月10日更新
新棟完成を祝いテープカットを行う熊本...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.