中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2020年7月2日
長期的な土地利用の在り方に関する検討会 農村の土地利用をめぐる事情を踏まえた検討方向(第5072号)
2020年6月29日
新しい農村系政策の在り方に関する検討会―② 農村を取り巻く状況、農林水産省の役割、農村振興施策(第5071号)
2020年6月25日
新しい農村政策の在り方に関する検討会 第1回会合を開催。今後の検討事項を示す(第5070号)
2020年6月22日
施策の総合的・計画的な推進に向けた必要事項 7つのポイントを踏まえて取組を進めていく(第5069号)
2020年6月18日
自然災害への対応、団体に関する取組 国民的合意の形成、新たな感染症への対応(第5068号)
2020年6月15日
令和2年世界かんがい施設遺産申請施設が決定 天狗岩用水、備前渠用水路、常西合口用水を申請(第5067号)
2020年6月11日
農村の振興に関する施策を推進 「三つの柱」に沿って取組を展開(第5066号)
2020年6月8日
令和2年度第2次農林水産関係補正予算 農林漁業の経営継続のための措置を講じていく(第5065号)
2020年6月4日
農業の持続的な発展に関する施策を推進―③ 農業生産・流通現場のイノベーションの促進(第5064号)
2020年6月1日
農業の持続的な発展に関する施策を推進―② 農薬の成長産業化や国土強靭化に資する基盤整備(第5063号)
2020年5月28日
農業の持続的な発展に関する施策を推進 安定的に農産物を生産・供給できる農業構造の確立(第5062号)
2020年5月25日
食料の安定供給の確保に関する施策―② 国際的な動向、リスク、新たな国際環境への対応(第5061号)
2020年5月21日
食料の安定供給の確保に関する施策を推進 需要開拓、グローバルマーケット、消費者とのつながり(第5060号)
2020年5月18日
食料の潜在生産能力を示す「食料自給力指標」 平成30年度の試算結果と令和12年度の見通し(第5059号)
2020年5月14日
新たな食料・農業・農村基本計画 令和12年度に向けた食料自給率目標示す(第5058号)
2020年5月11日
新たな食料・農業・農村基本計画 施策についての基本的な方針(第5057号)
2020年5月7日
G20農業大臣臨時テレビ会議を開催 緊密に協力して行動することを決めた声明を採択(第5056号)
2020年4月30日
令和2年春の勲章、農林水産関係の受章者 60名が旭日章、28名が瑞宝章を受章(第5055号)
2020年4月27日
新たな食料・農業・農村基本計画をとりまとめ 江藤大臣「国民全体で農業・農村を次の世代に」(第5054号)
2020年4月23日
新型コロナウイルス対策、農林水産関係の取組 販売促進や需要喚起、事業継続・雇用維持等を推進(第5053号)
<<
1
...
19
20
21
22
23
24
25
26
27
...
42
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
2025年4月9日更新
協定締結式に出席した山形大、モンテデ...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.