2020年9月24日 農林水産大臣に野上 浩太郎氏が就任 「先頭に立って全力で取り組んでいく」(第5092号)

2020年9月17日 令和元年度日本型直接支払の実施状況―① 「多面的機能支払交付金」の実施状況(第5091号)

2020年9月14日 農業農村振興整備部会、令和2年度第2回会合 土地改良長期計画案の作成に向けた検討(第5090号)

2020年9月10日 スマート農業は農家のモチベーションを高める! 実証プロジェクトに参画する米農家の動画公開(第5089号)

2020年9月7日 農林水産省政策評価第三者委員会―② 令和元年度政策評価書、令和2年度事前分析表 (第5088号)

2020年9月3日 令和2年度農林水産省政策評価第三者委員会 基本計画を踏まえた新たな政策評価体系・測定指標(第5087号)

2020年8月31日 農作業安全確認運動推進会議を開催 農作業死亡事故減少に向けて取組を推進(第5086号)

2020年8月27日 第3回 新しい農村政策の在り方に関する検討会 地域づくり人材の育成の方向性について案示す(第5085号)

2020年8月24日 令和元年度食料自給率・食料自給力指標を公表 カロリーベースでは38%、生産額ベースでは66%(第5084号)

2020年8月20日 中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会 制度をめぐる事情を踏まえて意見交換を実施(第5083号)

2020年8月17日 第2回長期的な土地利用の在り方に関する検討会 放牧等による農地の多様な利用を議題に開催(第5082号)

2020年8月6日 令和2年7月豪雨による農林水産関係被害への支援 被災した農林漁業者の経営再建に向けた総合的な対策(第5081号)

2020年8月3日 市町村を超えた広域的な高付加価値産地構想 福島県原子力被災12市町村の営農再開の加速化(第5080号)

2020年7月30日 新しい農村政策の在り方に関する検討会 人材育成の仕組みの方向性、育成すべき人材像(第5079号)

2020年7月27日 農業農村振興整備部会を開催 土地改良長期計画の案の作成に向けた検討(第5078号)

2020年7月20日 地域資源を活かした農村の振興・活性化の状況 災害からの復旧・復興、国土強靭化の取組(第5077号)

2020年7月16日 農業を取り巻く状況や新たな取組 白書で「強い農業の創造」の動向を整理(第5076号)

2020年7月13日 令和元年度食料・農業・農村の動向 食料の安定供給の確保に関する動き(第5075号)

2020年7月9日 豪雨に関する緊急自然災害対策本部の会合を開催 江藤大臣「政府一丸となって災害対策に全力尽くす」(第5074号)

2020年7月6日 「令和元年度 食料・農業・農村白書」をとりまとめ 特集に「新たな基本計画」と「女性農業者の活躍」(第5073号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.