中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
土地改良情報
2021年11月15日
「地方農政局長・森林管理局長等会議」を開催―① 管内の農林水産業の概況や先進的な取組を報告(第5200号)
2021年11月11日
都市住民に「都市農業」の魅力をPR 池袋駅で「『農』との出会いin池袋」を開催(第5199号)
2021年11月8日
第1回「ポスト棚田百選(仮称)選定委員会」を開催 名称は「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」(第5198号)
2021年11月4日
令和3年秋の勲章 農林水産関係の受章者 66名が旭日章、30名が瑞宝章を受章(第5197号)
2021年11月1日
「農福連携等応援コンソーシアム総会」開催 国民的運動として「農福連携」を推進(第5196号)
2021年10月28日
農泊推進研究会を設置 次の時代の農泊の在り方を検討(第5195号)
2021年10月25日
農業農村振興整備部会技術小委員会を開催 農業農村整備に関する技術開発計画の策定を審議(第5194号)
2021年10月21日
今年度1回目の技術小委員会を開催 設計基準「頭首工」の改定に向けた検討方向(第5193号)
2021年10月18日
FAOへ世界農業遺産の認定申請 山形県、埼玉県、島根県の3地域(第5192号)
2021年10月14日
金子新大臣、職員を集めて訓示 「地域に寄り添い、現場を重視」(第5191号)
2021年10月11日
金子 原二郎氏が新たに農林水産大臣に就任 若者が将来を託すことのできる農林水産業を実現(第5190号)
2021年10月7日
今年度1回目の農業農村振興整備部会を開催 今後の農業農村整備、ICID、基準の改定を検討(第5189号)
2021年10月4日
地域ブロックの社会資本整備重点計画を策定―2 ストック効果の最大化に向けた取組を推進(第5188号)
2021年9月30日
地域ブロックの社会資本整備重点計画を策定―1 社会資本整備の重点事項等をとりまとめ(第5187号)
2021年9月27日
令和2年度日本型直接支払の実施状況―2 中山間地域等直接支払と環境保全型農業直接支払(第5186号)
2021年9月24日
令和2年度日本型直接支払の実施状況―1 「多面的機能支払交付金」の実施状況(第5185号)
2021年9月16日
第5回「みどりの食料システム戦略本部」 戦略の実現に向けた政策の推進方向(第5184号)
2021年9月13日
令和4年度農村振興局関係予算概算要求 総額は前年度比15・4%増の6721億円(第5183号)
2021年9月9日
令和4年度農林水産予算概算要求をとりまとめ 総額は2兆6842億円、前年度比116・4%(第5182号)
2021年9月6日
令和2年度食料自給率をとりまとめて公表 カロリーベースは37%、生産額ベースは67%(第5181号)
<<
1
...
15
16
17
18
19
20
21
22
23
...
45
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年10月24日更新
盛大に執り行われた秋田大医学部創立50...
2025年10月22日更新
ふるさと納税を活用した大学支援に関す...
2025年10月20日更新
盛大に執り行われた島根大学医学部50周...
2025年10月17日更新
名大宇宙地球環境研創設10年を祝う杉山...
2025年10月15日更新
新スクールバス披露式でテープカットを...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.