2021年7月19日 新しい農村政策の構築に向けたとりまとめ―5 関係府省で連携した仕組みづくりに向けた施策の方針(第5170号)

2021年7月15日 新しい農村政策の構築に向けたとりまとめ―4 農村を支える新たな動きや活力の創出(第5169号)

2021年7月12日 新しい農村政策の構築に向けたとりまとめ―3 土地利用の施策、今後の方向性示す(第5168号)

2021年7月8日 新しい農村政策の構築に向けたとりまとめ―2 「くらしの施策」の方向性(第5167号)

2021年7月5日 農林水産省の組織再編とそれに伴う人事異動 輸出拡大や生産基盤強化等に向けた体制(第5166号)

2021年7月1日 2つの検討会の中間とりまとめを公表 新しい農村政策の構築に向けた施策の方向性(第5165号)

2021年6月28日 農作業安全検討会の中間とりまとめ 農作業安全対策の強化に向けて(第5164号)

2021年6月24日 農林水産研究イノベーション戦略2021 スマート農林水産業・環境・バイオ分野の方向性(第5163号)

2021年6月21日 目指す姿の実現に向けた具体的な取組―② みどりの食料システム戦略(第5162号)

2021年6月17日 目指す姿の実現に向けた具体的な取組 みどりの食料システム戦略(第5161号)

2021年6月14日 みどりの食料システム戦略をとりまとめ 2050年までに目指す姿を示す(第5160号)

2021年6月10日 第5次社会資本整備重点計画 「真の豊かさ」を実感できる社会を構築(第5159号)

2021年6月7日 「人・農地など関連施策の見直し」をとりまとめ 年内を目途に関連施策パッケージを策定(第5158号)

2021年6月3日 令和2年度 食料・農業・農村白書をとりまとめ 特集に「新型コロナウイルス感染症による影響と対応」(第5157号)

2021年5月31日 「活力あふれる農村地域の発展事例から学ぶ」 土地改良事業を契機に農村地域を発展させた事例(第5156号)

2021年5月27日 世界かんがい施設遺産登録証伝達式 天狗岩用水、備前渠用水路、常西合口用水(第5155号)

2021年5月24日 「農業DX構想」に基づく取組を推進 「農業×デジタル」で職と農の未来を切り拓く(第5154号)

2021年5月20日 2020年農林業センサス結果(確定値) 農林業経営体数は5年で22・2%減少(第5153号)

2021年5月17日 食料・農業・農村政策審議会 企画部会 「令和2年度食料・農業・農村白書」を検討(第5152号)

2021年5月13日 令和3年世界かんがい施設遺産申請施設を決定 「寺ヶ池・寺ヶ池水路」と「宇佐のかんがい用水群」(第5151号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.