中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
病院と社会保険版
2024年2月28日
介護報酬改定、訪問介護の報酬引き下げ 介護福祉士会会長「やっぱり許せない」 議論の活発化を呼びかけ(第3311号)
2024年2月21日
診療報酬改定、全容決まる 中医協が答申 特養・老健などの協力病院に新たな評価(第3310号)
2024年2月14日
来年度の障害福祉報酬改定、全容決まる 有識者会議が大筋了承 今年度内に告示へ(第3309号)
2024年1月31日
介護報酬改定、基本報酬や加算の全容決まる 審議会が了承 厚労省が今年度内に告示へ(第3307号)
2024年1月24日
各サービスの運営基準、生産性向上促す改正 見直しの内容が正式に決定《介護報酬改定》 (第3306号)
2024年1月17日
介護保険制度改革、2027年度に集中 利用者の負担増・給付減 政府改革工程(第3305号)
2024年1月10日
政府、介護報酬1・59%引き上げ正式決定 賃上げに財源充当 「厳しい交渉だった」(第3304号)
2024年1月5日
年頭所感(第3303号)
2023年12月20日
中医協、診療報酬改定に向けた意見書提出 基本方針一致も支払い・診療の両論を併記(第3302号)
2023年12月13日
政府、少子化対策の財源確保へ改革工程案 ケアプラン有料化や利用者負担増など検討(第3301号)
2023年12月6日
《介護報酬改定》一体化した処遇改善加算 要件に生産性向上 複数の取り組み必須に 厚労省案 経過措置も(第3300号)
2023年11月29日
財審が建議「メリハリをつけた報酬改定に」 集合住宅への訪問介護の適正化などを提言(第3299号)
2023年11月22日
介護職の6千円賃上げ、ベア加算に上乗せ 居宅のケアマネは対象外 来年2月から(第3298号)
2023年11月15日
厚労省、訪問+通所の新サービス像を提案 担い手にはホームヘルパー資格が必須か(第3297号)
2023年11月8日
利益率の高いサービスの報酬カットを要請 介護報酬改定に財務省「適正化の徹底を」(第3296号)
2023年11月1日
介護職の賃上げ、野党「最低でも1万円」 首相「来年度の報酬改定に向けても検討」(第3295号)
2023年10月25日
訪問看護ST、「マイナ保険証」対応必須に 中医協答申 オンライン資格確認を義務化(第3294号)
2023年10月18日
《介護報酬改定》「基本的視点」を提示 柱に「働きやすい職場づくり」厚労省 処遇改善や生産性向上など重視(第3293号)
2023年10月11日
新たな経済対策で介護現場も支援を 関係12団体、麻生副総裁へ緊急要望書(第3292号)
2023年10月4日
岸田首相肝入りの認知症対策会議が初会合 共生社会の実現へ 年内に意見取りまとめ(第3291号)
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
...
23
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年5月9日更新
協定書を掲げる農工大の千葉学長と多摩...
2025年5月2日更新
昨年オープンした長崎スタジアムシティ...
2025年4月30日更新
ボルドー大を訪れた新潟大の牛木学長ら ...
2025年4月28日更新
鳥取大病院に児童・思春期病床。個室病...
2025年4月25日更新
4代目練習船「鳥羽丸」の竣工を祝いテー...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.