中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
日刊官庁通信
2017年10月16日
「マイナス改定 絶対阻止」を確認 老施協、「今後の決戦」に向け頑張ろうコール(第17067号)
2017年10月16日
「流出超過分野で確保すべき定員」など議論 文科省が大学分科会将来構想部会で論点例(第17066号)
2017年10月12日
紹介状無しの外来定額負担、対象拡大へ 200床以上への検討も、医療保険部会(第17065号)
2017年10月12日
平成29年産麦類の作付面積・収穫量 全国の4麦計の作付面積は前年産に比べ1%減少(第17064号)
2017年10月12日
日医「増収分は、教育よりも医療などへ」 社会保障制度の充実が経済活性化を促す(第17063号)
2017年10月6日
= 社保審福祉部会・人材確保専門委 =介護職のキャリアパス実現へ報告書 リーダー研修を整備、介護福祉士の養成も見直し(第17062号)
2017年10月5日
衆院解散、選挙戦が事実上スタート 10月10日公示・22日投開票へ(第17061号)
2017年10月4日
有給休暇、ヘルパーらの半数が取得できず UAゼンセン日本介護クラフトユニオン調査(第17060号)
2017年10月3日
糖尿病の疑い、初の1000万人超 前回から約50万人増加、高齢化も影響(第17059号)
2017年10月3日
安倍首相、介護職員のさらなる賃上げ言明 年末に具体策、財源は消費増税の増収分(第17058号)
2017年9月29日
規制改革、今期も「混合介護」弾力化が議題 慎重派との攻防を継続へ、医療・介護WG(第17057号)
2017年9月28日
財政審、来年度予算案をめぐる議論開始 診療報酬・介護報酬の同時改定が焦点(第17056号)
2017年9月27日
昨年度の医療費、41兆円で14年ぶりに減少 高額医薬品の値下げが影響か、厚労省調べ(第17055号)
2017年9月26日
15年度医療費、9年連続で過去最高を更新 高齢化や高額医薬品で3・8%増、厚労省(第17054号)
2017年9月26日
東京都、高齢化対策などの案を都民から募集 2018年度の予算編成で、1事業最大2億円(第17053号)
2017年9月26日
アカデミアから民間企業の転職が少ない ポスドクと助教で半数以上占める 科政研が博士人材追跡調査第2次報告(第17052号)
2017年9月22日
未来投資会議が議論再開、介護も重点分 安倍首相「これまでにない思い切った施策を」(第17051号)
2017年9月20日
厚労省、次期診療報酬改定の基本方針を提示 医療・介護の連携推進や働き方改革の実現(第17050号)
2017年9月19日
認知症の予防に関心を!NPOなどの全国ネットワーク発足 厚労省も取り組み推進(第17049号)
2017年9月15日
「複数回実施」「地域格差なくす配慮」 新テスト英語民間試験で参加条件案 文科省有識者会議で提示、3月に団体決定(第17048号)
<<
1
...
85
86
87
88
89
90
91
92
93
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月21日更新
今春導入した分野横断型研究体制につい...
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.