中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
日刊官庁通信
2019年1月25日
新規がん患者、2016年は99・5万人 初の全数調査 トップ3は大腸・胃・肺(第17367号)
2019年1月24日
= 社保審・医療保険部会 = 介護予防を医療と一体的に実施 厚労省、改正案を提示 施行は来年4月(第17366号)
2019年1月23日
シラバス「事前学修時間の目安など明記」 文科省が教学マネジメント指針記載事項案(第17365号)
2019年1月22日
2019年度の医学部総定員は9420人 埼玉医大の地域枠拡大で前年比1人増 文科省(第17364号)
2019年1月21日
「通常のGWとは違う」 日本医師会、10連休中の医療体制に警鐘 課題に救急体制や在宅連携(第17363号)
2019年1月18日
改革支援機構の業務見直しで税制上の措置 2019年度文科関係税制改正要望結果(第17362号)
2019年1月17日
2018年農業技術10大ニュース 内容に優れ、社会的関心も高い研究成果(第17361号)
2019年1月16日
【インタビュー】 近くて便利! 医療・介護施設内に資格学校 業界初の研修モデル、全国100ヵ所超に(第17360号)
2019年1月15日
新加算の配分は法人単位も検討 今秋の介護職の8万円賃上げ 厚労省 年度内にも方針(第17359号)
2019年1月11日
文科行政の充実・発展へ使命感を要請 柴山大臣が挨拶「猪のように力強く疾走」(第17358号)
2019年1月10日
文科省第2次補正予算案2660億円 共通テスト準備7億円、科研費50億円(第17357号)
2019年1月9日
中教審教学マネジメント委員会が初会合
2019年1月8日
年頭所感 内閣総理大臣 安部 晋三 (第17355号)
2019年1月7日
≪年頭所感≫ 総務大臣 石田 真敏 (第17354号)
2018年12月25日
根本厚労相、妊婦加算の一時凍結を発表 相次ぐ批判に対応、開始9ヵ月で見直しへ(第17353号)
2018年12月21日
「客観評価の配分割合、抜本的に増やすべき」 行革推進会議で国立大学運営費交付金が俎上に(第17352号)
2018年12月20日
経済財政諮問会議、介護現場の革新に注力 生産性向上へ介護助手活用 改革工程表案(第17351号)
2018年12月19日
来年の10連休、現場で起こり得る課題は 日本医師会「急変に備えて体制作りを」(第17350号)
2018年12月18日
31年度予算編成の基本方針を閣議決定 研究開発・イノベ促進へ必要な予算措置を(第17349号)
2018年12月17日
改正入管法が成立 新在留資格、来年4月創設へ 外国人受け入れ、介護でも拡大(第17348号)
<<
1
...
70
71
72
73
74
75
76
77
78
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月21日更新
今春導入した分野横断型研究体制につい...
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.