中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
日刊官庁通信
2019年4月23日
= 介護保険最新情報Vol.719 = 介護職員の賃上げ新加算、通知を公表(第17427号)
2019年4月22日
介護職員の平均給与、月30万円超える 人手不足や加算で約1万円増 厚労省(第17426号)
2019年4月19日
国保の赤字、17年度は450億円 前年度から1011億円縮小で3分の1に(第17427号)
2019年4月18日
= 経済財政諮問会議 = 厚労省「少ない人手でも回る現場を実現」 介護施設のイノベーションに注力(第17424号)
2019年4月17日
日医、医師の残業上限規制に一定の評価 「960時間の達成へ、厚労省は支援を」(第17423号)
2019年4月16日
= 介護保険最新情報Vol.705 = 介護保険料の軽減、10月から 低所得の高齢者1100万人超が対象(第17422号)
2019年4月15日
財政審、歳出改革に強い意欲 「平成の過ちを繰り返してはいけない」(第17421号)
2019年4月12日
= 介護保険最新情報Vol.704 = 出ましたっ! 介護報酬改定の告示 10月適用の各サービスの基本報酬は?(第17420号)
2019年4月11日
全力水土里ネット表彰式を開催 全国から多くの受賞者が集まり大盛況(第17419号)
2019年4月10日
障害者手帳、4月からカード化解禁 根本厚労相「利便性が向上する」(第17418号)
2019年4月9日
特定技能、介護の独自試験の概要公表 4月からマニラで開始、全60問をPC上で(第17417号)
2019年4月8日
平成31年度農林水産省入省式 吉川大臣「新時代にふさわしい大輪の花を」(第17416号)
2019年4月5日
「4年」に捉われず柔軟な履修期間に 民間議員が大学・院学位取得の提言 「単位累積加算制度」の拡充も促す 諮問会議(第17415号)
2019年4月4日
災害時の在宅人工呼吸患者の支援法議論 対象者をリスト化 厚労省・有識者検討会(第17414号)
2019年4月3日
= 未来投資会議 = 介護予防の通いの場、拡充した自治体は交付金増 インセンティブ強化 政府(第17413号)
2019年4月2日
厚労省、医師偏在対策の中間まとめを了承 都道府県へ今月中に確保計画の策定指示へ(第17412号)
2019年4月1日
不正請求、虚偽の報告で指定取消・停止処分 2017年度は257件で過去最多を更新(第17411号)
2019年3月29日
主任ケアマネ研修の平均受講費がアップ 都道府県間の格差は最大4・1万円(第17410号)
2019年3月28日
国大協総会で不満・懸念噴出 年俸制導入や人事改革私案で(第17409号)
2019年3月27日
進む政府のイノベーション政策 CSIT政策討議で進捗状況を説明 『ダブルメジャー』導入へ抜本的な大学改革を(第17408号)
<<
1
...
67
68
69
70
71
72
73
74
75
...
107
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年4月21日更新
今春導入した分野横断型研究体制につい...
2025年4月18日更新
東海大練習船前で東海大との協定締結を...
2025年4月16日更新
宮崎県と獣医師確保・育成覚書を掲げる ...
2025年4月14日更新
マテリアル分析共同利用実験室の看板を...
2025年4月11日更新
長崎大に誕生したオープンイノベ拠点 (...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.