2019年3月12日 新出生前診断、施設要件緩和でパブコメ 開業医の実施も可能に、診療論も 日産婦(第17398号)

2019年3月11日 = 社保審・介護保険部会 = 次は2021年度 介護改革へ議論開始 利用者負担アップや総合事業が大きな焦点(第17397号)

2019年3月8日 = 社保審・介護保険部会 = 高齢者サロンを大幅拡充 厚労省、夏にも具体策 ジムとの連携も(第17396号)

2019年3月7日 教員養成課程での学生支援など議論 文科省「障害者活躍プラン」に『教職』追加 推進チームで精力議論、4月頃に具体策公表(第17395号)

2019年3月6日 受入留学生数、目標達成は困難か 国大協が「国立大の国際化状況調査」公表(第17394号)

2019年3月5日 設置基準など質保証システムを議論 大学分科会の下に新部会を設置 中教審(第17393号)

2019年3月4日 「ローカルルールがはびこっている」 小泉厚労部会長、介護の事務負担で問題提起(第17392号)

2019年3月1日 第10期中教審がスタート 会長に渡邉第一生命HD会長 変化は摩擦を呼び、摩擦は進化を呼ぶ(第17391号)

2019年2月28日 = 障害報酬改定検討チーム = 年収440万円ルール、障害福祉にも適用 介護を踏襲 新加算を10月創設へ(第17390号)

2019年2月27日 = 社保審・介護給付費分科会 = 特定処遇改善加算、実務ルール固まる 【介護報酬改定】計画書の様式は年度内に(第17389号)

2019年2月26日 = 2019年度 介護報酬改定 = 居宅介護支援の基本報酬、最大5単位増 今年10月から適用 厚労省(第17388号)

2019年2月25日 【介護報酬改定2019】新たな基本報酬が正式決定!気になる各サービスの単位数は?(第17387号)

2019年2月22日 文科省から大学理事への出向「半減目指す」 柴山大臣が人事改革私案 課長級以上も段階縮小(第17386号)

2019年2月21日 妊産婦の医療ニーズを全国で調査へ 厚労省、加算凍結受けた有識者検討会を発足(第17385号)

2019年2月20日 外国人患者の受け入れ体制の整備広がらず マニュアルの設置状況は7% 厚労省調査(第17384号)

2019年2月19日 全校一丸となって施設予算の適正執行を 谷口理事長が高専校長・事務部長会議で強調(第17383号)

2019年2月18日 国立大教員就職率、前年度比微減の58・9%  文科省調査 正規採用は97人増の4265人(第17382号)

2019年2月15日 大学入学者選抜の公正確保で有識者会議 医学部・医学科での不適切事案受け議論 文科省 来月にも提言、21年度入試の実施要項に反映へ(第17381号)

2019年2月14日 第5回次世代農業サミットを開催 農業経営者のネットワーク発展に貢献(第17380号)

2019年2月13日 厚労省、医師・歯科医20人を行政処分 免許取り消しは3人、4人は厳重注意(第17379号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.