HOME »
							
行政評価情報 »
						入国時の渡航歴申告等で課題 感染症対策で行政評価・監視―総務省(第3129号)		
 
					
				2017年12月21日
				入国時の渡航歴申告等で課題 感染症対策で行政評価・監視―総務省(第3129号)			
			
- 入国時の渡航歴申告等で課題
感染症対策で行政評価・監視―総務省 
- ムスリム等多い事業所や大学で特別な取組を実施
宗教的配慮を要する外国人の受入環境整備で調査 
- 道路冠水時の事故防止対策実施状況を調査
地域計画調査を実施―中部管区行政評価局 
- 持続可能な社会の実現が必要
今後目指すべき地方財政の姿等で意見 
- 全都道府県と指定都市、市区町村の約9割で実施
マイナンバーカード取得促進キャンペーンの取組状況 
- 新たに日本電気株式会社を認定
電子証明書活用する民間事業者への大臣認定 
- 「未来デザインチーム」を立ち上げ―総務省 
 
- 平成28年度都道府県普通会計決算 
 
- 市町村普通会計決算―総務省
 
- 個別公共事業の評価書を公表―国交省
 
- 会計検査院人事異動(1月1日付)
 
【今週の話題】研究費総額は2年連続減少
| 本紙の特色 | 
 『行政評価情報』は、評価専担組織である総務省が行う政策評価、行政評価・監視の結果とそれに伴う通知や勧告の詳細情報を中心に、行政機関が実施する政策評価の状況を掲載しております。勧告後の改善状況、第三者機関による評価手法等の見直しなど、各府省の評価活動を紹介しております。また行政改革、行政管理、地方行政の他、人事院や会計検査院の活動もフォローしております。 | 
| 購読料金 | 
月額 6.480円 (税込) | 
| 刊行日 | 
毎週木曜日 | 
| E-mail | 
hyoka@kancho-t.com |