HOME »
行政評価情報 »
第2次提言(案)を審議 埼玉県八潮市の道路陥没事故踏まえた有識者委員会(第3499号)
2025年5月22日
第2次提言(案)を審議 埼玉県八潮市の道路陥没事故踏まえた有識者委員会(第3499号)
【目次】
- 第2次提言(案)を審議
埼玉県八潮市の道路陥没事故踏まえた有識者委員会
- 官民ファンドにおける業務運営の状況を検査
2つのKPIで達成状況の比較検証に留意が必要
- 求められる行動を分かりやすく言語化
「国家公務員行動規範」を策定-人事院
- 特定歳入等の収納に関する手続等を規定
地方自治法施行令等の改正案を公表
- マイナンバー法施行令の改正案を公表
本人確認の措置を追加-総務省
- 〇3件の提案を採択-総務省
広域連携による市町村事務の共同実施モデル構築事業
- 〇多くの工事で適切な施工体制が確保-国交省
公共工事の試行体制に関する全国一斉点検結果
- 〇令和7年度「情報通信月間」
「デジタルで 変える社会が 未来を創る」
〔今週の話題〕
実質では4.四半期ぶりマイナス成長
1~3月期の四半期別GDP速報(1次速報値)
本紙の特色 |
『行政評価情報』は、評価専担組織である総務省が行う政策評価、行政評価・監視の結果とそれに伴う通知や勧告の詳細情報を中心に、行政機関が実施する政策評価の状況を掲載しております。勧告後の改善状況、第三者機関による評価手法等の見直しなど、各府省の評価活動を紹介しております。また行政改革、行政管理、地方行政の他、人事院や会計検査院の活動もフォローしております。 |
購読料金 |
月額 6.600円 (税込) |
刊行日 |
毎週木曜日 |
E-mail |
hyoka@kancho-t.com |