国立大学法人の財源多様化を図るため、国では様々な制度改正を講じているが、寄付金の受入件数が約2倍となり、また、土地の貸付が26法人40件行われるなど、取組は着実に進んでいる。また、余裕金の有価証券による運用が13法人で行われるとともに、長期借入、債券発行、認定VCへの出資なども定着しつつある。一方で、余裕金の安全資産以外の運用等が行われているのは、いわゆる大規模国大法人がほとんどであるなど、法人によって取組に差異が生じているのが現状。
続きは紙面での掲載となります。
【目次】
本紙の特色 | 『文教速報』は全国の国立学校、独立行政法人等の動向・人事等を中心に編集し週3回刊行。全国の文教関係に携わる読者に最新の情報をお届けしております。 特に国立大学の再編・統合、平成16年4月からの独立行政法人への移行等、最新の情報をもれなく掲載しております。 |
購読料金 | 月額 7.560円 (税込) |
刊行日 | 隔日 月・水・金/祭日は休刊 |
bunkyo@kancho-t.com |