HOME »
							
日刊官庁通信 »
						博士号取得→研究者→「就職難」 〝偏った認識〟で進む大学院離れ 中教審部会で情報発信の必要性強調(第18551号)		
 
					
				2024年2月1日
				博士号取得→研究者→「就職難」 〝偏った認識〟で進む大学院離れ 中教審部会で情報発信の必要性強調(第18551号)			
			【目次】
- 博士号取得→研究者→「就職難」
 〝偏った認識〟で進む大学院離れ
 中教審部会で情報発信の必要性強調
- 大学生の就職内定率、過去3番目の高水準
 前年同期比1・6㌽増の86・0%(12月調査)
- 《伊藤亜記》災害の怖さ痛感
 介護現場でもBCPやマニュアルを見直そう
 多くの高齢者や仲間を守るために
- 全国165の公園施設を登録 国交省
 都市公園制度制定150周年記念公園施設
- 道路の役割や重要性を改めて認識 国交省
 令和6年度「道路ふれあい月間」推進標語を募集
- 第6回マチミチ会議を開催 国交省
 地方都市のウォーカブルシティを紹介・議論
〔今日の話題〕
JST産学連携で3件採択
日本とカナダで「高齢者生活支援」研究
| 本紙の特色 | 『日刊官庁通信』は昭和28年の創刊以来、日刊紙として中央省庁の動向・通達を明確にわかりやすく編集し掲載しております。 永年に亘る信頼に基づき日刊紙として、読者の皆様にタイムリーな話題をスピーディーにお届けしております。
 | 
| 購読料金 | 月額 7.020円 (税込) | 
| 刊行日 | 日刊/土・日・祭日は休刊 |