HOME »
行政評価情報 »
北上川水系等2水系の河川整備基本方針を変更 第157回河川整備基本方針検討小委員会を開催(第3520号)
2025年10月23日
北上川水系等2水系の河川整備基本方針を変更 第157回河川整備基本方針検討小委員会を開催(第3520号)
【目次】
- 北上川水系等2水系の河川整備基本方針を変更
第157回河川整備基本方針検討小委員会を開催
- 5つの実績目標等で「S 目標達成」
令和6事務年度国税庁実績評価書(案)
- 骨太方針2025踏まえ所要の変更
令和7年度財務省政策評価実施計画(案)
- 森林管理局に職員の習熟度向上図る研修の実施を指導
収穫調査の効率化等で調達された3Dレーザスキャナ
- 補助対象経費として認められない経費を明示
LNGバンカリング整備事業における補助対象経費
- 〇令和7年度予算執行調査の結果(10月公表分)
必要性等の観点から改善点、検討の方向性を指摘
- 〇約7割の企業で従業員の自己啓発を支援
令和6年民間企業の勤務条件制度等調査結果
- 〇歳入・歳出ともに増加-総務省
令和6年度都道府県普通会計決算
〔今週の話題〕
サイバーセイキュリティの能力を構築
太洋州しょ国・地域向けの研修を実施-総務省
本紙の特色 |
『行政評価情報』は、評価専担組織である総務省が行う政策評価、行政評価・監視の結果とそれに伴う通知や勧告の詳細情報を中心に、行政機関が実施する政策評価の状況を掲載しております。勧告後の改善状況、第三者機関による評価手法等の見直しなど、各府省の評価活動を紹介しております。また行政改革、行政管理、地方行政の他、人事院や会計検査院の活動もフォローしております。 |
購読料金 |
月額 6.600円 (税込) |
刊行日 |
毎週木曜日 |
E-mail |
hyoka@kancho-t.com |