2021年10月14日 【文科省調査】いじめ認知件数、大幅に減少

 

小・中・高校と特別支援学校でのいじめの認知件数は51万7163件(前年度61万2496件)であり、前年度に比べ9万5333件(15.6%)減少。児童生徒1000人当たりの認知件数は39.7件(前年度46.5件)。平成26年度以降認知件数の増加が続いていたが、令和2年度は全校種で大幅に少なくなった―。こうしたいじめに関する調査結果が、文部科学省の令和2年度調査で明らかとなった。

また、いじめの重大事態の件数は514件(前年度723件)で、前年度に比べ209件(28.9%)減った。

令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、生活環境が変化し児童生徒の間の物理的な距離が広がったこと、日常の授業におけるグループ活動や、学校行事、部活動などさまざまな活動が制限された。こうした社会情勢の変化に伴い、子供たちが直接対面してやり取りをする機会やきっかけが減少。年度当初に地域一斉休業があり、夏季休業の短縮等が行われたものの、例年より年間授業日数が少ない学校もあったこと、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による偏見や差別が起きないよう学校で正しい知識や理解を促したことなどが要因とみられる。

また、これまで以上に児童生徒に目を配り指導・支援したことなども、いじめの認知件数が減少に貢献したとの分析もある。

生活環境や行動様式が大きく変化し、発見できていないいじめがある可能性にも考慮し、引き続きいじめの早期発見、積極的な認知、早期対応に取り組むことが重要。さらに、重大事態の件数は減少しているものの、引き続き憂慮すべき状況。

文科省では、いじめ問題に適切に対応することで、限りなく件数を零に近づけるべきではあるが、いじめ防止対策推進法に基づき、取り上げるべきものは適切に取り上げなければならないとしている。


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.