2021年9月15日 【北里大】糖尿病や肥満が新型コロナ重症化を拍車

北里大学薬学部研究グループは、COVID-19対策北里プロジェクト(代表:花木秀明大村智記念研究所感染制御研究センター教授)の一環で、米国での新型コロナウイルス感染症患者の大規模電子診療データを解析した結果、高齢、男性、2型糖尿病、肥満といった要因が重複するほど、入院治療や集中治療となる危険性が高まることを明らかにした。

この研究成果は、新型コロナウイルス感染症の重症化の予測や予防に繋がるものと期待され、9月9日に英国総合科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。

この研究は、安藤 航助教、堀井 剛史助教、北里大学メディカルセンター研究部門 植松崇之室長補佐ら研究グループにより行われた。

研究グループでは、米国全土の複数医療機関から収集された大規模電子医療記録データベースをもとに、新型コロナウイルスのワクチン接種開始前の期間を対象に、新型コロナ感染症と診断された患者2万8095人を解析。①患者の背景因子のうち年齢が65歳以上、男性であること、②2型糖尿病を有していること、③肥満度を表わす指標であるBMIが1平方メートル当たり30㎏の肥満であることを、それぞれ1点として加算したとき、点数が高い患者ほど、重篤化する危険性が高まることを明らかにした。

これまでも、小規模な調査によって高齢や肥満などが新型コロナ感染症の重症化に関係するリスク因子であることは知られていたが、複数のリスク因子が重積したときに、どのくらい危険性が高まるかは明らかではなかった。

今回の大規模データの解析結果は、糖尿病をコントロールし、肥満を解消するなど、複数のリスク因子を回避することで、新型感染症の重症化を防ぐことができる可能性を示唆している。生活習慣病への意識を高めることや、危険性の高い患者に対して感染予防の重要性や理解を促すことで、感染後の重篤化や医療体制の負荷軽減に繋がることが期待される。


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.