高市早苗首相が本部長を務める政府の「日本成長戦略本部」の第1回会合が、11月4日に首相官邸で開催された。この秋発足した高市政権の成長戦略の司令塔役を果たす会議体で、松本洋一文部科学大臣をはじめ全閣僚が出席する。高市首相は、「成長戦略の肝は、『危機管理投資』」としたうえで、リスクや社会課題に対して、先手を打って供給力を抜本的に強化するために、官民連携の戦略的投資を促進する意向を表明。「世界共通の課題解決に資する製品、サービス及びインフラを提供することにより、さらなるわが国経済の成長を目指す」とした。AI・半導体や、量子など17項目の戦略分野を設定して集中投資し、経済成長を実現させる。来年夏までに成長戦略を取りまとめるよう、関係閣僚に指示した。
続きは紙面での掲載となります。
【目次】
| 本紙の特色 | 『文教速報』は全国の国立学校、独立行政法人等の動向・人事等を中心に編集し週3回刊行。全国の文教関係に携わる読者に最新の情報をお届けしております。 特に国立大学の再編・統合、平成16年4月からの独立行政法人への移行等、最新の情報をもれなく掲載しております。 |
| 購読料金 | 月額 7.560円 (税込) |
| 刊行日 | 隔日 月・水・金/祭日は休刊 |
| bunkyo@kancho-t.com |