2025年8月4日 少子化時代の私大検討会議が中間まとめ案(第9572号)

少子化時代の私立大学のあり方を検討している文部科学省の有識者検討会議の中間まとめ案が、7月28日の同会議会合で示された。2040年には大学進学者が約3割減少することが見込まれるなか、経営指導の強化や学校法人間の連携・合併、円滑な撤退に向けたサポート等を行うこととした。経営悪化リスクが一定段階に至った学校法人は、経営改革計画の策定を私学助成の要件とするとともに、リスクが高い私立大学100校程度を対象に、指導を強化する方針を示している。一方、エッセンシャルワーカーなど地域人材需要に応じた教育研究を行う私立大に対しては私学助成の重点化を図る方針だ。

 

続きは紙面での掲載となります。

 

【目次】

本紙の特色  『文教速報』は全国の国立学校、独立行政法人等の動向・人事等を中心に編集し週3回刊行。全国の文教関係に携わる読者に最新の情報をお届けしております。
特に国立大学の再編・統合、平成16年4月からの独立行政法人への移行等、最新の情報をもれなく掲載しております。
購読料金 月額 7.560円 (税込)
刊行日 隔日 月・水・金/祭日は休刊
E-mail bunkyo@kancho-t.com

株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.