HOME »
							
文教速報 »
						国立教員養成大学あり方会議が議論の方向性(第8397号)		
 
					
				2017年3月1日
				国立教員養成大学あり方会議が議論の方向性(第8397号)			
			
- 国立教員養成大学あり方会議が議論の方向性
 
- 東大が大和証券と未来フォーラム
 
- 藝大が中国・敦煌研究院と覚書
 
- 広島大、東広島市長に客員教授
 
- 静岡大特任教授にエリザベス女王賞
 
- 岩手大が三陸でシンポジウム
 
- 山口大院生が国際学会で優秀講演賞
 
- 3月1日付人事
 
- 科政研「大学インプット構造」分析
 
- マネ研、総会・記念講演会25日
 
- 今日の話題
 
〔通 知〕 薬学履修設置認可の申請手続等 
| 本紙の特色 | 
 『文教速報』は全国の国立学校、独立行政法人等の動向・人事等を中心に編集し週3回刊行。全国の文教関係に携わる読者に最新の情報をお届けしております。 
特に国立大学の再編・統合、平成16年4月からの独立行政法人への移行等、最新の情報をもれなく掲載しております。 | 
| 購読料金 | 
月額 7.020円 (税込) | 
| 刊行日 | 
隔日 月・水・金/祭日は休刊 | 
| E-mail | 
bunkyo@kancho-t.com |