2019年3月28日 地球環境小委員会の合同会議を開催 脱炭素社会に向けた基本的考え方を議論(第4955号)

地球環境小委員会の合同会議を開催
脱炭素社会に向けた基本的考え方を議論

農林水産省は3月19日、本省4階第2特別会議室にて「食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会」、「林政審議会施策部会地球環境小委員会」、「水産政策審議会企画部会地球環境小委員会」の合同会議を開催した。今会合では、エア・ウォーター(株)の井上 知浩氏が水素利用、(公財)かずさDNA研究所の柴田 大輔氏が地域の分散型エネルギーネットワーク、地球環境小委員会の委員を務める農業環境変動研究センターの白戸 康人氏が農地の温室効果ガス排出削減についてプレゼンテーションを実施。それらも踏まえた上で、脱炭素社会に向けた農林水産分野の基本的考え方について案が検討された。委員からは、「農業生産をすればするほど温室効果ガスが出る。自給率の向上とどのようにバランスをとっていくかが重要」、「産業構造、構成をどうしていくか。生産プロセスの見直しなどの観点からの検討も必要」といった意見等が寄せられた。次回は4月17日に開催される予定。合同会議の検討課題である脱炭素社会に向けた農林水産分野の基本的考え方について、とりまとめに向けた検討を行うこととしている。

続きは有料になります。

【目次】

〔今日の話題〕
認知症の人が笑顔で接客 注文をまちがえる料理店、厚労省でもオープン

 

本紙の特色  『土地改良情報』は農林水産省の農村振興局が実施する環境との調和やストックマネジメント(既存施設の有効活用)などに重点を置いた農業農村整備事業について、一つ一つの施策を丁寧に掲載しております。
中央からの情報だけでなく、検討会や審議会などで出された各都道府県からの要望や提案なども積極的に取り上げております。また、農村振興という観点から、都市と農山漁村の双方向で行き交う新たなライフスタイルを提案する「都市と農山漁村の共生・対流」への取り組み、新規就農や農家の担い手育成に関することなど、農村の現状を踏まえながら紹介しております。
購読料金 月額 6.480円 (税込)
刊行日 毎週月・木曜日/祭日は休刊
E-mail tochikai@kancho-t.com

株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.