2020年5月18日 総務省、SCOPE新規20課題を採択 社会展開・電波有効利用促進型研究開発

情報通信分野の競争的資金である戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の令和2年度社会展開指向型及び電波有効利用促進型研究開発の公募を行っていた総務省は、外部評価の結果を踏まえ、20課題を新たに採択した。採択された研究開発事業は―

 

【関東総合通信局管内】

▽手術の多視点モニタリングとAIサポートによる超人的術野監視システムの実装(慶應義塾大)

▽ネットワーク身体拡張のためのAIハンドインタフェースの研究開発(慶應義塾大)

▽小型衛星搭載合成開口レーダーのサブメートル級高分解能化についての研究(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)

▽6G移動通信方式のための超高効率マルチアクセス・変調技術の研究開発(東京都市大)

▽フィージビリティを考慮した物理レイヤ設計およびリソース最適化による周波数利用効率最大化(横浜国立大)

▽LPWAに対応した軽量な分散台帳技術を用いた認証システムの研究開発(早稲田大)

▽レーダ間干渉キャンセラを用いたチャープシーケンスFMCWレーダの研究開発(茨城大)

【信越総合通信局管内】

▽環境ダイナミクスを活用したフレキシブルLPWAの研究開発(信州大)

【北陸総合通信局管内】

▽自動車免許自主返納支援のための高齢ドライバーの耐心性運動制御能力の可視化(公立小松大)

▽確実に情報を伝える音声避難誘導システムの研究開発(北陸先端科学技術大学院大)

▽空飛ぶクルマ向け全立体角200ギガビットを実現する指向性走査デイジーチェーンMIMO・AOA・モノパルス複合アンテナの研究開発(富山大)

【東海総合通信局管内】

▽プレゼンティズムを予防し地域の看護師が持続して働きやすい環境づくりをIoTで実現する(名古屋大)

▽柔軟伸縮素材を伝送媒体とする接触・非接触併用型二次元通信の研究開発(南山大)

【近畿総合通信局管内】

▽観光の個人化と分散化を促進する情報推薦基盤と地域観光支援システムの構築(京都大)

▽高セキュリティなプラズモニック印鑑の創製とクラウド認証の研究開発(兵庫県立大)

▽Human‐Wildlife Harmony in Society5.0 using Resilient SIGFOX Telecommunication(京都大)

▽超高密度IoTを実現する非同期パルス符号多重通信の研究開発(大阪大)

【四国総合通信局管内】

▽トレイルラン大会運営を支援する低コストな走者追跡システムの研究開発(徳島大)

【沖縄総合通信事務所管内】

▽海洋新産業創出を目的とした水中音響通信ネットワークシステムの構築に関する研究(沖縄高専)

▽環境電源によるローカル5G基地局とドローンを用いた農水産業高度化(沖縄高専)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.