HOME »
							
日刊官庁通信 »
						大学入試のあり方検討会が初会合 記述式問題導入見送りなどを受け 延期の経緯検証、年内目途に取りまとめ(第17595号)		
 
					
				2020年1月20日
				大学入試のあり方検討会が初会合 記述式問題導入見送りなどを受け 延期の経緯検証、年内目途に取りまとめ(第17595号)			
			【目次】
- 大学入試のあり方検討会が初会合
 記述式問題導入見送りなどを受け
 延期の経緯検証、年内目途に取りまとめ
- 新型コロナウイルス、国内初の感染者を確認
 中国・武漢から帰国の男性 現地では2人目の死者
- 介護サービス、収支が悪化
 利益率は平均3・1%
 人件費上昇が経営に打撃 厚労省調査
- 日慢協、リハビリ専門職の病棟ごとの配置提案
 入院基本料への包括で柔軟なサービス提供を
- 宮教大、県内3私大と教職大学院入試協定
 尚絅学院大・宮城学院女大・仙台白百合女大と締結
〔今日の話題〕
映画「ケアニン」最新作公開へ
4月3日から 予告編も解禁
| 本紙の特色 | 『日刊官庁通信』は昭和28年の創刊以来、日刊紙として中央省庁の動向・通達を明確にわかりやすく編集し掲載しております。 永年に亘る信頼に基づき日刊紙として、読者の皆様にタイムリーな話題をスピーディーにお届けしております。
 | 
| 購読料金 | 月額 7.020円 (税込) | 
| 刊行日 | 日刊/土・日・祭日は休刊 |