中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
行政評価情報
2023年11月2日
会計検査院が防衛省に是正改善の処置等を要求 物品役務相互提供協定に基づく提供に係る決済(第3421号)
2023年10月26日
天竜川水系等2つの河川整備基本方針を議論 河川整備基本方針検討小委員会(第130回) (第3420号)
2023年10月19日
リスク管理型の水資源政策の深化・加速化 今後の水資源政策の方向性で提言書を手交(第3419号)
2023年10月12日
国土審議会第1回推進部会を開催 国土形成計画の推進で調査審議を開始(第3418号)
2023年10月5日
総務省の研究会が報告書を取りまとめ ポスト・コロナ期の地方公務員の在り方(第3417号)
2023年9月28日
国土交通省に改善の処置を要求 通信鉄塔・局舎の耐震性等の確保(第3416号)
2023年9月21日
第29代総務大臣に鈴木淳司氏 第2次岸田再改造内閣が発足(第3415号)
2023年9月14日
基本問題小委員会が中間取りまとめ 担い手確保の取組を加速し持続可能な建設業目指す(第3414号)
2023年9月7日
令和6年度総務省所管予算概算要求の概要 地方の安定的な財政運営に必要な一般財源総額を確保(第3413号)
2023年8月31日
令和6年度国土交通省予算概算要求 一般会計で対前年度比1・19倍の7兆389億円(第3412号)
2023年8月24日
ダム事業2件の新規事業採択時評価で議論 社整審河川分科会事業評価小委員会(第17回) (第3411号)
2023年8月10日
令和5年人事院勧告 過去5年平均と比べ約10倍のベースアップ(第3410号)
2023年8月3日
社会資本整備審議会河川分科会(第65回) 狩野川等3水系に係る河川整備基本方針を議論 (第3409号)
2023年7月27日
計画策定に向けて調査審議 国土審北海道開発分科会第9回計画部会(第3408号)
2023年7月20日
令和4年度の業務実績評価等で議論 第23回環境省国立研究開発法人審議会(第3407号)
2023年7月13日
令和5年度版情報通信白書を公表 新時代に求められる強靭・健全なデータ流通社会(第3406号)
2023年7月6日
令和5年版国土交通白書を公表 「デジタル化で変わる暮らしと社会」(第3405号)
2023年6月29日
交通政策審議会第89回港湾分科会を開催 令和5年度特定港湾説整備事業基本計画案を議論(第3404号)
2023年6月22日
気候変動踏まえた新たな計画の見直しで審議 河川整備基本方針検討委員会(第127回) (第3403号)
2023年6月15日
2355件の評価を実施 令和4年度政策評価等の実施状況(第3402号)
<<
1
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
25
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年11月7日更新
日置電機との水素エネ協定書を掲げる信...
2025年11月5日更新
海洋・海事未来研究所開所式典でテープ...
2025年10月31日更新
協定書を掲げる照井江差町長、穴沢小樽...
2025年10月29日更新
署名後の事務引き継ぎ書を掲げる清水新...
2025年10月27日更新
協定書を掲げる茨城大工学部の乾学部長...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.