中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を正確・確実・迅速にお届けしています。
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
官庁通信デジタル
文教速報デジタル版
病院と社会保険版
介護ニュースJOINT
HOME
»
病院と社会保険版
2025年10月29日
高市首相、診療報酬等に「物価高を反映」 所信表明 補助金支給で「効果を前倒し」(第3395号)
2025年10月22日
「前例のない大規模な対策を」 現場への早期支援を訴える国民運動展開 医療・介護43団体(第3394号)
2025年10月15日
事業者連携の旗振り役に経済インセンティブ 補助金や加算で介護サービス維持を後押し 厚労省が審議会で方針示す(第3393号)
2025年10月8日
訪問介護・通所介護の軽度者外し 現場の関係者が猛反発 次期制度改正へ年末に結論(第3392号)
2025年10月1日
介護費どう支える? 利用者負担の引き上げに賛否 給付と負担、難しい選択のとき(第3391号)
2025年9月24日
老人ホームの「囲い込み」対策で方向性 入居者の選択権やケアマネの独立性重視(第3390号)
2025年9月17日
厚労省、処遇改善加算の見直しへ検討開始 介護現場からは「賃上げ実現」の大合唱 年末に方向性示す(第3389号)
2025年9月10日
厚労省、介護保険証の大幅改善を決定 65歳到達時の一律交付を廃止 記載情報も整理・再編(第3388号)
2025年9月3日
介護職の賃上げ、厚労省が財源確保求める 来年度予算要求の柱に据え財務省に提示(第3387号)
2025年8月27日
医師会、診療報酬の早期引き上げを主張 今年度の最低賃金の過去最大増を踏まえ(第3386号)
2025年8月20日
介護職の平均月収、24.9万円 前年度比+3.1%=介護労働実態調査(第3385号)
2025年8月6日
介護保険証 再設計で大幅見直しか 厚労省 記載情報の整理・再編を検討(第3384号)
2025年7月30日
訪問介護+通所介護の組み合わせも 厚労省、介護保険を地域軸で弾力化 検討会が報告書(第3383号)
2025年7月23日
訪問+通所介護の新サービス創設を 介人研が厚労省へ要望書 報酬引き上げも(第3382号)
2025年7月16日
SOMPOケア、「未来の介護」実現に総力 超人材難に挑む鷲見社長の攻めの経営戦略(第3381号)
2025年7月9日
厚労省、8日発令の幹部人事を発表 厚生労働審議官に山田雅彦氏を起用(第3380号)
2025年7月2日
要介護認定の申請代行、対象サービス拡大 厚労省 主治医意見書の事前入手も可能に(第3379号)
2025年6月25日
医療・介護・福祉の「公定価格を引き上げる」 石破首相が明言 人手不足・物価高対策で(第3378号)
2025年6月18日
政府、骨太の方針で介護職の賃上げを約束 「公定価格の引き上げ」を明記して閣議決定(第3377号)
2025年6月11日
石破首相、介護報酬の引き上げを明言 骨太原案に医療・介護・福祉の賃上げ明記 今年末に具体化(第3376号)
1
2
3
4
5
...
24
>>
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2025年10月31日更新
協定書を掲げる照井江差町長、穴沢小樽...
2025年10月29日更新
署名後の事務引き継ぎ書を掲げる清水新...
2025年10月27日更新
協定書を掲げる茨城大工学部の乾学部長...
2025年10月24日更新
盛大に執り行われた秋田大医学部創立50...
2025年10月22日更新
ふるさと納税を活用した大学支援に関す...
Twitter
Tweets by Kancho_bunkyo
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
プライバシーポリシー
FOCUSバックナンバー
日刊官庁通信バックナンバー
文教速報デジタル版バックナンバー
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.