2023年5月25日 文化庁が京都庁舎での業務を本格開始 都倉長官「伝統と創造でわが国に元気を」(第18388号)

2023年5月24日 「大学群」形成が研究力をけん引 人事流動性向上へ科技審委で精力議論(第18387号)

2023年5月23日 「共創拠点」実現で施設系職員に期待 施設整備有識者会議がまとめの方向性(第18386号)

2023年5月22日 財務省、物価厚労伴う介護報酬増に難色 現役世代の負担軽減へ給付費抑制を主張(第18385号)

2023年5月19日 少子化対策の財源で「歳出見直し」強調 医療・介護などの保険料充当も否定せず(第18384号)

2023年5月18日 国研、6プロジェクト研究成果で報告書 教育政策上の研究活動を取りまとめ(第18383号)

2023年5月17日 広がる賃上げ、介護業界は置き去り 事業者団体「人材が流出している」(第18382号)

2023年5月16日 令和3年 農業・食料関連産業の経済計算 国内生産額は108兆円、全経済活動の1割(第18381号)

2023年5月15日 日医会長、日本のコロナ対応振り返り 死者数から「世界有数の実績」と評価(第18380号)

2023年5月12日 特許を開放→事業化後ライセンス契約 商工会議所が知財政策で大学に要望 地域経済活性化にアカデミアが一役(第18379号)

2023年5月11日 経済諮問会議で民間議員が提言 持続的成長と財政規律が重要な課題 中長期経財フレーム強化の必要性強調(第18378号)

2023年5月10日 全国老施協、初の女性リーダー選出 新会長の大山氏「介護報酬引き上げ目指す」(第18377号)

2023年5月9日 ケアマネの業務範囲はどこまでか 協会が議論を呼びかける ルールなく拡大していく現状に危機感(第18376号)

2023年5月8日 研究力低下の要因は「国際化の不足」 財務省が財政審歳出改革部会で見解(第18375号)

2023年5月8日 科技審研究環境基盤部会が今期初会合 「大学の枠越えた連携融合」など議論(第18374号)

2023年5月1日 残るローカルルール 厚労省調査で判明 介護の書類で多くの自治体 標準様式を改変・未使用(第18373号)

2023年4月28日 健保連、23年度は5623億円のマイナスに 全組合の8割が赤字 実質保険料率が10・10%(第18372号)

2023年4月27日 財務省、骨太策定へ本格議論スタート 財審が今シーズンの初会合を開催 「規模ありきでなく、中身の見直しを」(第18371号)

2023年4月26日 マネジメント普及促進を公募(文科省) 資質能力を育むカリキュラム活用ガイド(第18370号)

2023年4月25日 《介護保険改正》課題山積の総合事業 厚労省が新検討会を始動 今夏に中間報告(第18369号)


株式会社官庁通信社
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754

Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.