中央省庁及び都道府県の機関や関連団体などの事務従事者を対象に、執務上の参考に供するための各種情報を電子版を含めて7媒体で正確・確実・迅速にお届けしています。
日刊官庁通信
文教速報
行政評価情報
土地改良情報
附属学校ニュース
病院と社会保険版
介護のニュースサイト
HOME
»
文教速報
2020年11月18日
定員拡大で潜在力開花を誘導(第8915号)
2020年11月16日
研究費部会が最終まとめへ論点提示(第8914号)
2020年11月13日
重点支援3類型、次期目標期間で「廃止を」(国大協)(第8913号)
2020年11月11日
科技審ジャーナル問題部会が中間まとめ案(第8912号)
2020年11月9日
ポスドク雇用・育成でガイドライン案(第8911号)
2020年11月6日
文科省有識者会議が初会合で、次期目標期間の運営費交付金(第8910号)
2020年11月4日
《秋の叙勲》結城元次官、玉井元文化庁長官らに瑞重章(第8909号)
2020年11月2日
国大施設整備計画策定へ協力者会議最終まとめ案(第8908号)
2020年10月30日
多様なステークホルダーと築く「互恵的協働関係」(第8907号)
2020年10月28日
大学教育現場の著作物使用料「一人720円」(第8906号)
2020年10月26日
教育再生会議高等教育WGで国際化議論(第8905号)
2020年10月23日
経団連が科技イノベ基本計画策定へ提言(第8904号)
2020年10月21日
成長戦略会議が初会合を開催(第8903号)
2020年10月19日
研究3局と高等局を再編 来年度中の実施へ(第8902号)
2020年10月16日
大学支援フォーラム「PEAKS」が全体会合(第8901号)
2020年10月14日
経済財政諮問会議が新内閣での議題提示(第8900号)
2020年10月12日
科技審学術・情報両分科会が提言案(第8899号)
2020年10月9日
国大戦略的経営有識者会議が中間まとめ案(第8898号)
2020年10月7日
大学分科会質保証システム部会が論点案(第8897号)
2020年10月5日
文科省デジタル化推進本部が初会合(第8896号)
<<
1
2
3
4
5
6
...
34
>>
2021年1月19日更新
リハ職の訪問看護、基本報酬引き下げ ...
2021年1月18日更新
通所介護の基本報酬、全ての規模で引き...
2021年1月18日更新
介護の記録、原則データ保存でOK 正式...
2021年1月15日更新
今年は“科学的介護元年”。国は報酬改定...
2021年1月14日更新
【新型コロナ】受け入れ先決まらず、都...
各紙ご購読のお申込み・お問い合せはこちら
文部科学省国立大学法人等幹部名鑑
文部科学省国立大学法人等事務系歴代幹部一覧
文部科学関係法人名鑑
2021年1月15日更新
協定書を掲げる飯泉徳島県知事と野地徳...
2021年1月13日更新
四国地区大会で優勝した高知大サッカー...
2021年1月8日更新
自然科学機構基生研との協定書を掲げる ...
2021年1月6日更新
協定書を掲げる滋賀大の位田学長と京都...
2020年12月21日更新
仙台高専で授業を視察する萩生田文部科...
2021年1月19日更新
大学在学者数は291.6万人 学校基本調査の確定値を公表 文科省
2021年1月18日更新
不法投棄の件数は年間151件に減少 産業廃棄物の不法投棄等の状況 環境省
2021年1月15日更新
和食文化に関する意識調査の結果を公表 お正月・大みそかに行事食を食べる人は8割
2021年1月14日更新
昨年の介護の倒産、過去最多118件 コロナ長期化で今年も厳しい見通し
2021年1月13日更新
手術時は医師の誕生日聞くべき? 慶大助教らが調査研究、可能性を確認
2021年1月15日更新
※「Focus」一時休止について
2020年12月14日更新
天井裏のネズミは知らない間に居なくなりました
2020年11月30日更新
老後に備えた生き方の極意とは
2020年11月9日更新
銅像を巡る様々なエピソードを考える
2020年11月2日更新
中学生向け教材『薬害を学ぼう』を全国に配布
お問合せ
事業内容
会社概要
マイナンバー基本方針
個人情報保護方針
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-14
--総務部--TEL 03-3251-5751 FAX 03-3251-5753
--編集部--TEL 03-3251-5755 FAX 03-3251-5754
Copyright 株式会社官庁通信社 All Rights Reserved.